昨日の試合は3−0で勝ちました指でOK

とりあえず勝てたことでチームが調子付くといいなって

感じですがダッシュ(走り出すさま)


昨日の観客数は半分も入ってなかったのに比べて、前回の開幕戦は

自分たちの試合だけ超満員だったんです[祝日]



なんであんなに集まったのか未だに謎なんですがたらーっ(汗)

ものすごい声援を期待していた昨日・・・、ちょっと寂しかったです涙



でも、アゼルバイジャンの日本大使館の方たちが10人ぐらいで

応援に駆けつけて来てくれました黒ハート



なんと言ってもアゼルバイジャンに来ている日本人が、全部で30人ちょっと

しか居ない・・みたいなので、その半分近くが試合会場に集まった

って事ですよねわーい(嬉しい顔)



その中でも、一番最初に連絡を取り合っていただいた小澤さんって方が

居られるんですが、先週初めてお会いできて家にもお邪魔させて

もらって来ました。



小澤さん(左から2番目)、

大学で日本語を教えておられる森さん(後ろの真ん中)、

大使館でお仕事されてる平井さん(左から4番目)。

もちろん私たちよりも長くこっちに住まれてるので、

いろんな事を教えてもらえますし、確かに皆さん苦労は

たくさんあると思いますが、大事な仕事を抱えておられる方ばっかり

なので、仕事の話等、何より感心しっぱなしでした目がハート


その上、手料理をたくさんご馳走になって帰ってきましたぴかぴか(新しい)




ほんと日本人の方が近くに居ると心強いです[ひまわり]

美味しい物をたくさん食べて、お喋りして、大満足でした目がハート





[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1