アゼルバイジャンには世界遺産がいくつかあります[冠]


この間、探索してきました足

















バクーの旧市街は、こんな感じの城壁に囲まれていて・・・

















もちろん手直ししている箇所はあるんですが、

















路地に入ると、人が住んでいる気配も見られて



可愛い街並みでした〜[ドキドキ小]



この旧市街が世界遺産になってるみたいです[ハンコ]








[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・アゼルバイジャンより 13
2011年01月14日  [Web全体に公開]
・アゼルバイジャンより 12
2011年01月12日  [Web全体に公開]
【閲覧中】アゼルバイジャンより 11
2011年01月10日  [Web全体に公開]
・アゼルバイジャンより 10
2011年01月08日  [Web全体に公開]
・アゼルバイジャンより 9
2011年01月07日  [Web全体に公開]

23件のコメント


  1. byYOSHINORI on 2011年1月10日 @15時57分

    リョウさんへ



    アゼルバイジャンにも世界遺産の場所がいくつかあるのですねひらめき



    写真カメラの街並みや城壁は何とも雰囲気がありますねうれしい顔るんるん



    これからも、アゼルバイジャンの事



    バクーの街の事など



    是非色々教えてくださいウィンク



    更新をまた心待ちにしていますね目がハート[ドキドキ大]



    では、お身体にはくれぐれもお気をつけて



    お元気でいてくださいウィンク[ドキドキ大]










  2. byhide☆ on 2011年1月10日 @16時17分

    西洋のお城ってとても良い雰囲気ですね☆



    さすが世界遺産と言う感じが伝わってきます!

  3. byブログです on 2011年1月10日 @16時43分

    オフで市内観光でもしたのですか随分と風情というか趣のある雰囲気ですね

    アゼルバイジャンは地域的にはヨーロッパに入るのでしょうか西アジアに入るのでしょうか?いずれにしても海外の街並って不思議とリョウさんのブログにあるようなとこって多い気がします


  4. bySVCのヨネ on 2011年1月10日 @17時07分

    かっこいい!

  5. by on 2011年1月10日 @17時23分

    アゼルバイジャンって世界遺産もあるんですね。

    ぜんっぜん知りませんでした。



    レンガ造りでかわいいですね[ドキドキ大]


  6. byshin(。`・ω・`。)LOVE.VOLLEY on 2011年1月10日 @17時47分

    ヨーロッパは凄い綺麗な町並みですよね

    日本とは全く違って綺麗ですね

  7. byよっちゃん on 2011年1月10日 @21時34分

    リョウちゃああああん[ドキドキ大]素敵[ドキドキ大](爆)

    いきなり何が言いたいんだ?ってか?(笑)

    うむ(●^ー^●)(笑)

    さてコメントるんるんコメントぉ〜[ドキドキ小](*´ω`*)ルル-るんるん

    すごく素敵な街ですねわーい(嬉しい顔)

    やっぱ外国っていいなぁ〜わーい(嬉しい顔)

    いつか住んでみたい(笑)

    こうして見ると治安の悪い国々に囲まれてる感じがありませんねうれしい顔

    リョウさんもアゼルでの生活に慣れ随分と満喫してる感じですね目がハート

    ええなー。その横に写ってるのが俺やったら…(爆)

    exclamation×2今日ちょっと飲みすぎちゃって…

    気持ち悪いのぉー(;´O`)=3(笑)

    ちょっと早いけどお布団に入ります〜あい〜(`▽´ゞピシッ(笑)

    またアゼルシリーズ楽しみに待ってます(●^ー^●)

    おやすみ[ドキドキ大]優子[ドキドキ大]

    え…(;‾□‾)yヾポロッ

    キモイってか…ガ━━(;゜Д゜)━( ゜Д)━(  ゜)━(   )━(゜;  )━ン

    言ってねーよって?またいつもの始まったよって?

    酔っ払いはもう寝るお〜ヾ(=^▽^=)ノ(爆笑たらーっ(汗))

    とぅんまてん(´;ω;`)ブワッ

    ウィンク(笑)

  8. by南の島 on 2011年1月10日 @21時44分



    町並み綺麗ですねうれしい顔



    あ〜海外に行ってみたい飛行機



    りょうさんと同年代ですが

    一度も海外に行ったことがないです涙



    一度で良いので海外旅行してみたいです[初心者]





    りょうさんのブログ本当に楽しみにしていまするんるん



    コメントはたまにしか書いてませんが

    ブログで海外の風景が楽しめます指でOK



    これかもブログのアップお願いします[拍手]














  9. byけんじ。。。 on 2011年1月10日 @21時48分

    リョウさんこんばんは三日月

    バレーボールは心で繋いでいくスポーツですよね。

    そういった意味では、その国の遺産とか街並みを見て回ることも大切な力になるんじゃないでしょうか?

    アゼルバイジャンに心身共に溶け込んで、充実した

    時間を過ごして下さい!

  10. byひこ on 2011年1月10日 @22時20分

    日本は各地で大雪大変ですよ。

  11. byさおりん♪ on 2011年1月10日 @22時59分

    レンガ造りの町並みかわいすぎですぅ目がハート[ハート矢]                                またかわいい町並みを紹介してくださいね[ハンコ]                                    毎回楽しみにしてますウィンクるんるん                                明日も部活に勉強頑張ってきますチューリップ[リボン]

  12. by奈良の優子ファン on 2011年1月11日 @0時35分

    ヨーロッパと中東をまぜたような素敵な町並みですね。

    おいしそうな食べ物とか見つけましたか?


  13. byたけ on 2011年1月11日 @10時28分

    ブログ更新ありがとうございます(≧∇≦)バレーから少し離れて息抜きする事も大切ですよね(*^o^*)僕としては今回のブログ内容は待ってましたって感じでした(≧∇≦)僕は日本もですが世界各国にある世界遺産に興味深々なので…。佐野選手が更新してくれた内容にも凄く興味が沸いたので僕なりに佐野選手が今回行かれた場所を少しですが調べてみました(^O^)今回佐野選手が行かれた場所はおそらく「バクー城壁都市、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔」と総称して2000年に世界遺産登録されている場所だと思います。ですが以前2003年から2009年までの期間に危機遺産(何らかの理由でなくなってしまう遺産)にも登録されていたみたいです(>_<)今は危機遺産からは外れているみたいですがV(^-^)Vバクーの旧市街は今から、かなり昔の5世紀頃から(詳しくは解明されていないらしいですが)存在していたらしいです。実際に明るみに出たのは10世紀頃だそうですね(*_*)考えてみると今も姿、形を残していることは凄い事ですね(^O^)今回佐野選手が載せてくれた写真を見ていたら世界遺産に改めて興味を持ちました。やっぱり僕は世界遺産が好きなんだって感じましたよ(^O^)勿論ブログでファンの皆さん報告されている佐野選手も大好きですよ(*^o^*)ブログを通じて佐野選手の優しさが伝わってくるみたいで…だからこれからも応援していこうと僕の中で決めましたo(^-^)oこのコメントも読んでくれたら本当に嬉しいです。また色々アゼルバイジャンについて教えてくださいね(*^o^*)このブログを更新してくれたら佐野選手が元気で過ごしているとすぐに分かりますからね(^_^)v楽しみに待ってます(^◇^)┛に

  14. byたけ on 2011年1月11日 @11時04分

    前回コメントを書き込ませて頂いた時に危機遺産についての説明で訂正させてくださいm(_ _)m危機遺産はなくなってしまうという事ではなくユネスコの世界遺産登録された場所の中で世界遺産としての意義を揺るがすような何らかの脅威にさらされている、もしくはその恐れがある物件のことだそうです。なぜ佐野選手が今回行かれた場所が危機遺産になったのかは分かりませんが…(-.-;)1つの更新されたブログ内容に2つ同じ名前での書き込みになってしまって申し訳ないです。訂正するなら早めの方が良いと思いまして…f^_^;

  15. byやすも on 2011年1月11日 @11時24分

    かっちょいい〜。

    いいな。自分、好きなんですよ。そういう感じのやつ。

    観光気分が味わえて、なんか良いですね^−^

  16. byけいいち on 2011年1月11日 @11時31分

    こんにちは晴れ

    街そのもが世界遺産、素敵ですね。こんな街で育ったらきっと人と違った感性が生まれそうですりんご

  17. byゆうき on 2011年1月11日 @14時17分

    りょうさんこんにちはぴかぴか(新しい)

    凄く綺麗な街並みですね目がハート

    住まれている人が街を大切にしているのがわかります。

    バクーを見習って私たちも日本の綺麗なところ守んなくちゃですね富士山

  18. byこっち on 2011年1月11日 @21時35分

    いいですね(^^)!!



    こういう街並み大好きです!!



    なんか、ほんわかしてる空気

    漂ってる感ありませんか?笑



    わたしもいつか行ってみたいです!!

  19. byこっち on 2011年1月11日 @21時35分

    いいですね(^^)!!



    こういう街並み大好きです!!



    なんか、ほんわかしてる空気

    漂ってる感ありませんか?笑



    わたしもいつか行ってみたいです!!

  20. byぽんた on 2011年1月11日 @22時22分



    すごっ

    いいとこにいますね

    毎日貴重な体験ばかりでうらやましいです!!




  21. byさおりん on 2011年1月11日 @22時57分

    ホンワカした風景いいですねっペンギン                                            佐野さんのブログ見て「世界旅行にでも行っている」                                       そんな感じがめちゃします[花火]                           これからもそっちの様子伝えてくださいねTV                                         更新楽しみにしてますねっ足   

  22. byさおりん on 2011年1月11日 @22時58分

    ホンワカした風景いいですねっペンギン                                            佐野さんのブログ見て「世界旅行にでも行っている」                                       そんな感じがめちゃします[花火]                           これからもそっちの様子伝えてくださいねTV                                         更新楽しみにしてますねっ足   

  23. byKenmei on 2011年1月11日 @23時21分

    リョウさん、こんばんわ。

    なかなか風情のある街並みですね。

    いざ生活するとなると不便なのはわかっていても、一度はこういう街に住んでみたい願望はありますよね。



    アゼルバイジャンって、知らないことだらけな国でしたが、リョウさんのブログのおかげで色々知ることができて楽しいです。

    そのうち、親善大使に任命されるんとちゃいます?(笑)