昨日、午前の練習が昼過ぎに終わったので


大使館で働いておられる松江さんと小澤さんと4人で


まだ見ていなかった世界遺産を見に、車でゴブスタンまで


連れて行ってもらいました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)











日ごろの行いのせいか・・・あいにくの悪天候でした[傘]


しかし、予想以上にアゼルバイジャンには見て回る箇所があり、


新しい発見が多かったでするんるん










世界遺産とされているゴブスタンの岩壁画は、何となく


疑ってしまうような箇所がちょくちょくありましたが(笑)うれしい顔


全体を見れば、やはり世界遺産と称されるだけの


価値があるものなんだと感じました[まる]










↑こんな感じで、人間の絵や動物(牛)の絵が多くて、


中には、ペンキで塗って修正されたものもあると(案内人談)


聞きました[ダメ]


ほんとにいいのかなぁexclamation&questionうれしい顔





そして案内人の方が、「ここにもあるよexclamation×2」と指で


なぞって説明してくれたのが、これ↓exclamation×2











こんな風にほとんど世界遺産がむき出しぴかぴか(新しい)



その上、触っちゃダメマーク[ダメ]までありますが、


そんなの関係ないみたいです〜わーい(嬉しい顔)指でOK








帰り際に日本人らしき人が見ておられると思ったら・・・




やはり日本の方でしたぁ[祝日]


もちろんお仕事でアゼルバイジャンに来られたみたいですが、


ほんとに偶然でビックリしましたexclamation×2


私がアゼルバイジャンで


プレーをしていることもご存知だったようで、とても嬉しい


出会いでしたひらめき


ご丁寧にコメントありがとうございました目がハート





最後に、↓このマークはなんだかゾクっとしませんかexclamation&question















[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・BEST4。
2011年03月03日  [Web全体に公開]
・アゼルバイジャンより 20
2011年02月24日  [Web全体に公開]
【閲覧中】世界遺産。
2011年02月22日  [Web全体に公開]
・アゼルバイジャンより 19
2011年02月17日  [Web全体に公開]
・アゼルバイジャンより 18
2011年02月13日  [Web全体に公開]

20件のコメント


  1. bykoko on 2011年2月22日 @8時51分

    おぉー、一番乗りです。なんかうれしい。

    練習頑張っておられるみたいでなによりです。



    このひょろひょろマークは何ですか?

    ちょっと気味悪いなぁ(笑)


  2. byブログです on 2011年2月22日 @10時42分

    リョウさんへ!



    新しい発見がありアゼルバイジャンでの生活が満喫出来てそうで何よりですね



    蛇の様なひょろっとしたやつは何でしょうか?



    のマークは触るなって事でしょうが露骨である意味面白いですね

  3. byやすも on 2011年2月22日 @11時05分

    ゾクっとする。

    自分の苦手なアイツか。

    あかん。絵だけでアカンです。

  4. bySVCのヨネ on 2011年2月22日 @12時55分

    日頃の行いのせいで悪天候って・・・何やってるんですか[ドクロ]




  5. byYOSHINORI on 2011年2月22日 @13時06分

    リョウさんへ



    こんにちは晴れ



    本当にまだまだ知らないアゼルバイジャンが



    沢山ありますねわーい(嬉しい顔)



    世界遺産がむき出し状態にはビックリしましたたらーっ(汗)



    それに蛇マークにも(笑)





    柔道選手団の皆様の時もそうでしたが



    今回も日本人[国旗]の方に出会えて良かったですねウィンク



    こうしてブログを拝見させていただくと



    当然の事ながら



    知らない事や知らない場所などを紹介していただけるので



    本当に勉強になりますぴかぴか(新しい)



    最後に



    ようやく、日本も厳しい冬の寒さが終わろうとしています



    アゼルバイジャンでも日本と同様に



    季節の変わり目の気温の変化に気をつけて



    風邪などをひかれませんように目がハート



    ブログの更新ありがとうございました[まる]



    また楽しみにしておりますウィンク[ドキドキ大]








  6. byよっちゃん on 2011年2月22日 @13時56分

    りょうさんこんにちは晴れ

    誕生日前日の更新ぴかぴか(新しい)拍手喝采[拍手]ぴかぴか(新しい)



    世界遺産の更新ありがとうございます^^

    アゼルにも世界遺産があったのですねひらめき

    手直し遺産も…あせあせ(飛び散る汗)(笑)

    日頃の行いのせいで悪天候って・・・・

    りょうちゃんまさかサボってるんか!?(;‾□‾)yヾポロッ(笑)

    なんて日々の努力で結果が出るんですからサボってるなんて事は…

    ないわよね・・?(;¬_¬)ジ-(笑)

    ぼくも毎日頑張ってまふ[力こぶ]

    りょうちゃんの為に黒ハート(爆)

    うむ、たまにサボるけんども(*´艸`*)ぶ(笑)

    ぇ? あぁ、俺、サボッテナイヨ(・・?(笑)



    静岡は快晴です。

    そして一昨日ぐらいから本格的に春到来[ハイビスカス]

    いよいよ‥?ついに‥?

    キマしたよ(‾□‾;)!!

    花粉症が・・・・(>Σ<)

    きつい…まじできつい…><

    くしゃみ止まらない鼻痒い・・・(ノ-"-)ノ~┻━┻あぁ〜〜〜[怒](笑)

    注射してこよかな(ノд<。)゜。

    誰か助けてぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン

    誕プレ…花粉対策でいいです。。。爆笑たらーっ(汗)

    アゼルには花粉ってあるんでしょうか?

    季節も変わり目です。

    体調崩さぬようにしてくださいわーい(嬉しい顔)

    俺は花粉と天気の変化で体調が思わしくありません(´;ω;`)ウッ…

    花粉なんて大嫌いよ(T∀T)ッ!!(笑)

    アゼルでの出逢い、それはぼくでしたるんるん

    なんて全く違う人でしたね(;^_^A(笑)



    それではまた更新待ってま〜すヾ(=^▽^=)ノ

  7. byゆうこ on 2011年2月22日 @13時59分

    初めて来ましたっ★

    愛媛の㊥3の15歳、ゆうこですわーい(嬉しい顔)

    あたしもバレー部でした!!

    今は受験生なんで、引退してるけど、

    高校入ったらまた始めようと思ってますぴかぴか(新しい)

    あたしは初めレフトでアタッカーをしてたんですが、

    ライトから打つ方が得意だったので、

    途中からライトに変わりましたウィンク

    身長が166あるので、ブロックが得意です(*^^)v

    世界バレーや、趣味であるスポーツ観戦をしていて思うのが、

    やっぱ佐野選手にはあこがれるっ目がハート

    あたしは打てても、レシーブが苦手で…@

    サーブカットがほんとできませんたらーっ(汗)

    だから、佐野選手を見てるとあこがれます黒ハート

    ちょっとでも真似をして、うまくなろうって、

    思えるんです(^_-)-☆



    とりあえず今は受験頑張ります!!!!www

    なんか私事でごめんなさぃあせあせ(飛び散る汗)







    これからもがんばってください[ドキドキ大]

    応援してますっっっわーい(嬉しい顔)

  8. byよっちゃん on 2011年2月22日 @13時59分

    ↓のコメント・・絵文字が反映されていない・・(・・?

    書き過ぎかしら…(-"-;)ウーン(笑)



    あ、あと、最後の蛇のマークみたいな?

    大蛇でも出そうな雰囲気ですねたらーっ(汗)

    ここここここわいお・・・・ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル



    ではお仕事行ってきまっす(`▽´ゞピシッ

  9. byぷりん on 2011年2月22日 @17時46分

    世界遺産、いいですねぇ〜。



    最後の写真、蛇マークコメント一番乗り!

    かと思いましたが・・後手で残念。。m(TT

  10. by蘭東 on 2011年2月22日 @19時04分

    リョウさん

    こんばんはるんるん



    アゼルバイジャンって本当に沢山の

    世界遺産が有るんですねexclamation×2

    それだけ歴史があると云うことですね。。



    リョウさんも

    アゼルバイジャンで日本人としての歴史を

    作っちゃってください[国旗]



    リーグも順調に勝ち上がってる様で

    益々の活躍楽しみにしてますうれしい顔

  11. byなな on 2011年2月22日 @20時47分

    ヘビ危険!!的なマークですか?私もまむし系ダメです

    世界遺産なんて1回も見た事ないのでいつか見てまたいです

    海外に行きたいよ〜

  12. byまや on 2011年2月22日 @21時32分

    こんばんわ!



    リョウさんに偶然会えるなんて…うらやましすぎますー!しかも喋れたなんて!

    わたしは実はまだリョウさんのプレーを生で拝見したことさえないので、いつか試合を見に行って、お会いしたいです!





    世界遺産すばらしいですね^^

    いろんなところを紹介してもらえて楽しいです★



    また更新お待ちしてます!

  13. byhide☆ on 2011年2月22日 @22時37分

    世界遺産を見れたのも遠征で頑張っている賜物ですね☆



    世界遺産の現状にちょっと微笑ましく笑ってしまいました。

  14. byけんじ。。。 on 2011年2月22日 @23時39分

    リョウさん、こんばんは三日月



    世界遺産に潜む怪しいニョロニョロ印。。。

    苦手ですぅあせあせ(飛び散る汗)



    いま世界各国でデモ等の騒がしい話題が多い

    ですが、そちらの治安は大丈夫ですか?

    何となく物騒な世の中です。

    くれぐれも気をつけて下さいね。

  15. byよっちゃん on 2011年2月23日 @17時35分

    りょうさんこんにちはわーい(嬉しい顔)

    練習お疲れさまです[力こぶ]



    私事ですが、本日めでたく誕生日を迎えましたぁ〜[クラッカー]ぴかぴか(新しい)

    いえーい[乾杯]フォ━(▼∀▼)━ッ!!(笑)

    えっと、いくつになったかと言うと・・・exclamation&questionそれは秘密なり(*‾b‾)シーッ(笑)

    嘘ですはい24になりますたっ[拍手](笑)8888ぴかぴか(新しい)

    波瀾な24年・・・

    振り返れば沢山の人に出逢い、悲しみ辛さ苦しさ難しさ…

    色んな事を色んな人から学んだ24年間でした。

    人生は人が生きると書いて人生です。

    道に関しての字はないので決して楽な道ではありません。

    山あり谷あり・・・・

    まさにその通りで乗り越えた時に見る景色が雑でもその人にとっては

    最高に素敵な景色なんだと思います。

    それが見たくて人は頑張るんでしょうねるんるん



    ってことで恋に年齢差など関係ありませぬ∩^ω^∩ウム

    是非、お付き合いを・・・嘘ですごめんなさい[すいません]爆笑たらーっ(汗)

    なんかこんなコメント書くと怪しまれますね(;^_^A(笑)



    もっともっと日々精進していきたいと思っています。

    りょうさんに救われた恩を忘れず、

    りょうさんの健康とご活躍、安全を祈っています。

    ニュージーランドで地震があり、

    まだ日本人の安否が確認されていないニュースを耳にしました。

    人が起こす事件も心配ですが自然災害にも十分に気を付けてください。

    これから全日本でのワールドグランプリ、

    ワールドカップとハイレベルな戦いが待っています。

    体調を崩されないようにしてください。



    まず今はイトゥサチでのリーグとチャレンジカップ。

    絶対優勝してください[力こぶ]

    熱く熱く応援していますうれしい顔

    頑張ってくださいexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2

    りょうさんさいこおおおおおおおおおおおおおフォ━(▼∀▼)━ッ!!(笑)

    結婚してえええええええええええええええええフォ━(▼∀▼)━ッ!!(爆)

    まだ‥酔ってないよ?(笑)

  16. byshige on 2011年2月23日 @23時22分

    優子さん、こんばんは!日本は23日の23時過ぎです。



    アゼルの世界遺産、とても素敵ですね。練習の合間にもある充実した生活が、とてもよく伝わり、なんだか幸せな気分になりますな。



    先日私も、日本が誇る世界遺産、姫路城を見ようと行ったのですが、平成の大修理中で天守閣が、作業足場とシートとやねですっぽり覆いかぶされ、何も見れなかったのです・・・。ちゃんと調べて行かんかいと・・・。



    ってなことで、次回の更新をまた楽しみに待ってます!




  17. byチャコ on 2011年2月24日 @2時35分

    チャレンジリーグKralovo戦勝利おめでとうございます。[クラッカー]

    今度の試合は、3月2日ですね。うれしい顔

    これに勝利すれば、準決勝進出ですね。うれしい顔

    頑張れexclamation×2佐野選手[祝日]



    アゼルバイジャンの世界遺産拝見しました。

    柵とかないのですね。あせあせ(飛び散る汗)

    注意書きとか、石に書かれているしあせあせ(飛び散る汗)

    まるで、探偵ナイトスクープのパラダイスの様ですね。あせあせ(飛び散る汗)

    蛇注意のマークは、うなぎに見えてしまいました。[ドクロ]

  18. by黒いかもめ on 2011年2月24日 @2時53分

    携帯で見てるので、ニョロニョロマークは自分もウナギ系に見えたんですが、ヘビだったんすね…それは昔の人のマーキングでは無いんですね?



    自分はカンボジアのアンコールワットに行きましたが、やっぱり同じ様に剥き出しで基本的にそのまんまって感じでした

    ただ石段とかに手摺りも無いし、落ちても触って崩れても自己責任って感じでしたね



    日記よりコメントの方が先に出るってのも、なんか時空間的に面白いし、このブログを通して遠く離れた佐野さんとみんながホントに繋がってるのが実感できてよかったです☆

  19. byこっち on 2011年2月24日 @15時55分

    …そんなに日ごろの行い

    悪いんですか?笑





    こういっちゃいけないですけど

    世界遺産、結構適当ですね(笑)





    わたしもぜひ会いたいです〜…笑



    蛇…でるんですね(笑)

  20. byぷりこ on 2011年2月24日 @15時59分

    うわ〜いいなー世界遺産!



    海外回っていろんな世界遺産をこの目で見る!ってのが夢の一つでもありますがなかなか死ぬまでに全部は周り切れそうもないです。

    アゼルバイジャンにはまだまだ知られてない名所がたくさんありそうですね!



    海外で日本人の方とかに会って、日本語で会話したりすると、あ〜自分はやっぱり日本人なんだと痛感しますよね。

    ほっとするっていうか。