新人戦の感想
自分は、新人戦では怪我のため試合に出る事は、なかったですが、出れない分 高田高校として、チームとして絶対に勝って欲しいという思いが、強かったです。自分が、その時に出来た事は、応援・選手を盛り上げる事しかできないので応援しているときも当たり前ですが、全力で声を出し、その試合がいい試合になるように盛り上げる様にしました。この新人戦でチームで戦うという事を学び、この事を忘れずに活かしていきます。
今後の目標
自分自身、まだ弱いと感じます。なので自分は、全面的に強い選手・プレーヤーになることが今の目標です。


[Web全体に公開]
| この記事のURL

新人戦の感想
自分が今回の新人戦で反省すべき点は、まず一回戦で楊枝館と当たって個人的には力んでしまってボールが浅くなることが多くなり相手のチャンスボールになっていました。一番の課題であったサーブのミスが少なく自分からのミスが少なかったのが今回の試合でよかったところだと思います。2試合目の杵築高校との試合でも、練習試合では負けたけど今回は勝てたので練習をしてきてよかったです。今回の試合で自分のなかでプラスになるものは多かったです。自分たちで気持ちを盛り上げて行けばシード選手にも勝てると思います。でも、舞鶴戦での試合は少し諦めていた部分があったので強い相手でもしっかりと向かっていきます。応援も去年よりもよくてみんなで戦っていました。チーム力はあると思うのでここから頑張っていきます。

今後の目標
最近は日が暮れるのもはやくボールを打つ回数も少なくなるので打てる時を見つけてこの冬で基礎をもう一度見直してミスを減らすようにします。そして、冬期シングルスでポイントをとって県大では新人戦よりも良い成績が残せるように本気になって練習をやっていきます。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1