夏休みが今週の初めからスタートしました!
各々の目標、男女のチームの目標に向かって頑張ります!
応援よろしくお願いします!


[Web全体に公開]
| この記事のURL
自分の目標はまずは県でベスト4に入ることです。自分は高校からテニスを初めました。最初はなかなかうまくできず、落ち込みましたが、今では少しずつみんなに追いついて来ていると実感しています。しかし、この前の部内戦では最下位と実力の底が知れ、とても悔しいと思いました。自分は高校からはじめたから仕方ないのではなく、本当に悔しいと思える試合をしたいです。今自分はケガをしていますが、早く治るようにしっかりケアをして、8月の県ジュニア予選に出たいです。
最後に保護者、顧問、OBの方々これからもよろしくおねがいします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
自分の目標は県でベスト4に入ることです。最初はなかなかうまくできず、落ち込む事が多かったです。しかし、今では毎日が充実している為やってて良かったと思います。この前の部内戦では、現時点での自分の実力や課題がわかり良かったです。見つかった課題をこれからの練習で減らしていきたいです。県新人戦まで限られた時間しかないので、1日1日を無駄にしないように頑張りたいです。また、チームの為に行動出来る人間になりたいです。その為にも、挨拶や返事などを徹底して行いたいです。
最後に保護者、顧問、OBの方々これからも宜しくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
目標は、基礎をしっかりと固めていくことです。どんなスポーツでも勉強でも基礎が一番大切だと思うので、今はしっかりと基礎を固めて少しでも早く高田高校テニス部に貢献できる選手になりたいです。具体的には、サーブを入れる事やストロークを安定させていくことに頑張りたいです。この2つは、この前の部内戦で上手くいかず悔しい思いをした所ですし、テニスの基礎中の基礎なので早く克服したいです。何よりサーブが入らないとゲームが始まりませんし、仮にサーブが入っても、ストロークが安定しなかったらラリーもできません。なので新人戦までには出来るようにしたいと思います。そのためには、足をしっかり動かしてボールに追い付いてしっかり打てる所に移動したり、サーブ練習を沢山することで苦手を克服したいと思います。最後に、保護者やOBの皆さん、一生懸命に頑張るのでこれからも応援よろしくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
自分はまだまだ、当たり前のことが徹底できていません。当たり前のことを当たり前にやる。簡単そうでとても難しいというのは、高校に入ってから実感しています。もう、支部体まで時間がありません。自分なりに精一杯、出来ることをやって後悔しないように、挑みたいです。

OBの方々、保護者の方々へ
いつも温かいご支援ありがとうございます。ご指導を賜ったり、テニス部の活動の資金を出して頂いたり、迷惑をかけることも多々あるかと思われますが、これからもよろしくお願い致します。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

8件中 1~5件目を表示


1 2 >>