高校生活を振り返って
高校生活における3年間はあっという間に感じました。一年生の頃はテニス部の練習について行くのでやっとでした。でも、その様な生活にもだんだん慣れて平日は夜遅くまで、休日は朝から晩までボールを追いかける日々が日常となっていきました。
そして二年生になり後輩ができ、これからは引っ張られる側では無く一年生を引っ張って行く側にならないとと思った事を今でも覚えています。そして何より私にとって高校テニス生活の中で一番悔しかった敗北である、新人戦です。今でもよく悔しかったことを思い出し、チームメイトの期待に応えられなかったことに対する申し訳なさで胸がいっぱいになります。
そして、高校生活最後の年となる三年生になり、私にとって高校テニス生活最後の試合となった支部大会では、もっと練習しておけばよかった、もっと自分を追い込むことが出来たんじゃないかと思いとても後悔しました。最後の県大会ではみんなの力に少しでもなれるように全力でサポートをしました。
3年間きつい事の方が多かったです。でも、やっぱりテニスが好きで楽しかったからこそこの部を3年間続けられたんだと思います。今では高田高校のテニス部でよかったと心から思います。また、3年間の高校テニス生活を通してテニス以外に目上の人に対する礼儀作法など人として当たり前のことを沢山教えていただきました。高校生活の中でも部活動は一番で一生の思い出です。
春からは別府大学 文学部 史学・文化財学科に進学します。そこで、部活動や高校生活で学んだことを活かし歴史の面白さをたくさんの人に伝えられる立派な博物館学芸員になれるように努力をしていきます。
最後になりますが、OB・OGの方々や先生方そして、なによりどんなに朝早くてもお弁当の準備などの沢山のサポートをして頂いた保護者の方々3年間応援していただき本当にありがとうございました。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・高校生活を振り返って。徳丸由華
2018年02月22日  [Web全体に公開]
・高校生活を振り返って。土谷春菜
2018年02月22日  [Web全体に公開]
【閲覧中】高校生活を振り返って。野上寛登
2018年02月21日  [Web全体に公開]
・高校生活を振り返って。藤原朋矢
2018年02月21日  [Web全体に公開]
・今後の予定
2018年01月26日  [Web全体に公開]

0件のコメント