先週のシンシナティの会場やハウジング先の環境があまりにも美しくて

ここマンハッタンやブロンクスでギャップを感じています。

おまけに、ブロンクスは男子の大会も同時に開催されていて

ラウンジ(と言っても公園の芝生の上にテント張ってソファーとテーブルだけ)

も一緒ですが、外人選手のあのソファーに腰掛けるとすぐ足をテーブルに乗せる習慣には

なじめません。(しかも今日は雨で泥付き・・・)

自分の子だったら足をピシャっとはたいてやるところです、


それから、ごみを散らかす人が多いのも驚くほどで

会場中がゴミだらけと言っても言い過ぎではないと思います。


まさに、WTAツアーとチャレンジャーの会場の差と言ったら

それでおしまいですが、それはもう話しにならないほどです。


どこにいても、テニスが出来れば幸せには違いありませんが、

ツアーやグランドスラムの素晴らしさを知ったら、

来年こそはここの会場には来ないようにしたいものだと

痛感です。

ちなみに、トイレはもちろん空気イスです。

空気イスにも慣れたものです。

この空気イスには理由があって、

ある国で、トイレが汚い時はどうしているかと

その国の選手に聞いたら、

「便座の上に靴のままのってしゃがむ。」

「みんなそうしてるよ。」って答えが返ってきて、

それ以来、

さすがにそれは行儀が悪くて出来ないねぇと

わが母娘は空気イスです。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・上々です。
2008年08月18日  [Web全体に公開]
・愛のピンタでした。
2008年08月17日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ブロンクス
2008年08月15日  [Web全体に公開]
・またまたキャンセルでしたが・・・
2008年08月12日  [Web全体に公開]
・やっぱり移動は大変です。
2008年08月11日  [Web全体に公開]

0件のコメント