道の駅での話



昼飯休憩の為に

とある道の駅に寄った



メシを食い終わり

出発前に

トイレに行く



気分は

なんとなく『大』



便所へ行くと

洋式と和式があった



和式は

足がしびれたりするので

迷わず

洋式をチョイス!



便座シートをひき

※備え付けの
真ん中に穴が開いてる
流せる紙

便座に座って

ビックリ!



狭っ!



足は

開かないと

壁にぶつかっちゃうし

おでこは

普通に

壁に当たってるし



なんだ!こりゃ〜?!



まぁ

仕方ない



窮屈な中でも

用を足した



次は

拭き上げの儀式だ



トイレットペーパーに

手を伸ばす



ん?

マジ?



紙・・・

ないじゃん・・・



こういう時は

予備のペーパーが・・・



あった!(^o^)



でも

取れない(>_<)



なんか

ケースに入ってるけど

カギがかかってる



非常事態です



誰かに助けを求めるか?

拭かずに出て

和式へ移動するか?

迷う



そんな時

目に飛び込んできたのは

便座シート!



これしかない!



便座シートよ・・・

ありがとう・・・
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・もしかしたら
2009年08月28日  [Web全体に公開]
・今日は
2009年08月28日  [Web全体に公開]
【閲覧中】北海道の
2009年08月25日  [Web全体に公開]
・深夜の
2009年08月25日  [Web全体に公開]
・ん〜(?_?)
2009年08月24日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byころすけ on 2009年8月25日 @23時25分

    便座シート…(笑)



    そういう時って確かにちょっと焦りますよね(笑)

  2. byとりっぴー on 2009年8月25日 @23時46分

    迷わずexclamation×2拭かずに出て和式に移動中に走る人誰かに目撃されてあせあせ(飛び散る汗)欲しかったです・・・[ドキドキ小] ひよこ

  3. byまさ on 2009年8月26日 @1時02分

    トイレネタおもしろかったです 



    思い出せなかった笑えるネタはこれではないんですか? 



    高山選手そのトイレ狭すぎて使えませんね 



    浜亮太なんかもっと・・ 



    と、とにかく無事にピンチを乗り切れてよかったですね(^O^)