正直緊張しています

明日から始まる2ndQT

レギュラーツアー、チャレンジツアーではまったく緊張しないのですが

QTの独特の雰囲気

重苦しい空気が流れています

ましてや

久々の2ndQT

明日の初日いいスタートをきりたいですね

さてコースの印象ですが

5年前にチャレンジで回った

TOSHIN Lake Wood GC

かなりトリッキーなコースです

コースの罠に惑わされないよう

1打1打丁寧に頑張ってきます
[Web全体に公開]
| この記事のURL
火曜日から始まる2ndQT

その大事なQT直前に

右目に違和感が

昨日から痒みがあり気をつけていたのですが

朝起きるとちょっと腫れぼったいような

ものもらいです

薬局に目薬を買いに行き

点眼を繰り返していたお陰で

かなりよくはなりましたが

まだまだ油断はできません

昨日のブログで万全な状態でって書いたのに・・・

明日の練習ラウンド中も点眼しながら回ってきます
[Web全体に公開]
| この記事のURL
チャレンジは予選落ちしましたが

そのまま三重県に滞在

来週行われる2ndQT

チャレンジと同じ三重県で

コースもすぐ隣の

TOSHIN Lake Wood GC

数年前チャレンジで回った経験のあるコースです

そのQTにむけて今日練習場に調整しに行ったのですが

そこである閃きが!

この閃きが本物かどうかはコースでしか確認できませんが

かなりいい手応え

チャレンジ前に欲しかったですけどね

とにかく久々の2ndQT

万全の状態で臨みたいですね
[Web全体に公開]
| この記事のURL
elite grips・JGTOチャレンジⅢ初日

もう不運としか言いようが・・・

フェアウェイど真ん中なのに刈り残しの窪みだったり

スパイク跡でカップに蹴られたり

キックが悪く奈落の底に行ったりと・・・

相性がよかったはずなのに

結局イーブンの90位タイで予選落ち

チャレンジ大詰めで予選落ちは痛すぎます

まさに崖っぷちに立たされました

でも凹んでばかりいられません

来週2ndQTが控えています

運も実力の内

実力で幸運もゲット出来るよう練習あるのみです

[Web全体に公開]
| この記事のURL
elite grips・JGTOチャレンジⅢが明日から開催

コースは

COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース

今日練習ラウンドをしたのですが

コースから見える山並みに並ぶ風力発電の風車が

グルングルン

ものすごい強風で

グリーン上のラインチェックもいまいち参考になりませんでした

ショットも調子がいいのか悪いのか・・・

でもこのコースとの相性はいいはず

明日の初日

相性に便乗していいスタートをきってきます
[Web全体に公開]
| この記事のURL

30件中 1~5件目を表示


1 2 3 4 5 6 >>