日本とアジアの共同開催の大会

パナソニックオープン

毎年関西の名門コースで開催するのですが

今年は大阪の茨木CC西コースで開催

2度目の開催なのですが

かなりコース改造され

さらに難易度UPしているようです

今年からプライベートレッスンを始め

日本学生チャンピオンとして出場する駿

明日の初日

どういったスタートダッシュを決めてくれるか楽しみです
[Web全体に公開]
| この記事のURL
6連戦の4試合目

elite grips・JGTOチャレンジ III

三重県の

COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース クイーンコースで開催

昨年もこのコース

昨年は一時トップに躍り出たのですが

結局11位タイで悔しい思いをしたチャレンジ

昨年のリベンジを

密かに闘志を燃やしています

[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日終わったチャレンジで

今年すでに12試合消化

残り最終戦を入れて3試合

もちろんその最終戦に出場するためには

現在40位の賞金ランクを

36位以内に食い込まないと

その差額約8万円差

さて昨日までのデータとにらめっこ

やはりすべての部門で昨年より数字が下回っています

このデータを受け止め

残り試合の戦略に取り入れて頑張ります
[Web全体に公開]
| この記事のURL
everyone PROJECT Challenge 最終日

昨日のリベンジと上位目指してのラウンド

結局7つバーディを奪うもボギー3つ

しかもその3つのボギー

すべて3パット

勿体ない 勿体ない

本当勿体ないお化けがでそうです

最終結果はトータル6アンダー

12位タイでフィニッシュ

これでチャレンジ賞金ランクも40位まで浮上

30位までに与えられるチャレンジシードが見えてきました

しかし今回の石川選手プロデュースチャレンジ

コース、グリーン、組合せ・・・

こんなチャレンジがどんどん増えてほしいですね
[Web全体に公開]
| この記事のURL
everyone PROJECT Challenge 2日目

前半危なげなく

3つスコアを伸ばし後半へ

しかし2番でまさかの・・・

ティショットが紛失

コレデ勢いが止まり

結局今日イーブン

トータル2アンダーの34位タイで明日の最終日へ

あの紛失でこれ程流れが変わるとは

今日の前半のような勢いを明日

上位に食い込んできます
[Web全体に公開]
| この記事のURL

30件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>