結局土曜日のフライトには乗れず…。
一泊足止めをくらいましたが、昨日無事に帰国しました。

というわけで、アメリカ遠征最後の食事はアメリカらしく「IHOP」(パンケーキのお店ね)へ。

しっかり堪能して(甘かったー(笑))から帰国の途につきました。

まずはしっかり体を休めようと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日のダブルスSFは4667(6)で敗退しました・・・。

チャンスがあっただけに悔しい敗戦です。

でも文平と2人でファイトし、精一杯戦った結果ですのでしょうがありません。
また次頑張るだけです。

文平ありがとね。


明日の飛行機で帰りたいのですが、なんと満席の模様。
一応空港に行ってトライしますが、どうなることやら。

どうか乗れますように。。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日の結果です。

シングルス2回戦 3646 Wolmarans(RSA)

ダブルスQF 6446(10-6)

で、シングルスは2回戦敗退、ダブルスはSFに進出しました。

シングルスの相手は長身でビッッグサーブが持ち味の選手。
なので自分のサービスゲームは確実にキープしてシーソーゲームに持ち込みたかったのですが、両セットとも1ブレークされてしまい、逃げ切られてしまいました。

もちろんブレークできれば一番いいのですが、そう簡単にはブレークできないので、こういう相手にはなんとかサーブキープをして、5-5やタイブレークとかに持っていかないといけません。
そこでのワンチャンスに懸ける、という展開にしたかった・・・。

でも全体的にはいいテニスができたし、手応えはありました。

ダブルスは2ndセットブレークアップから落としてしまったところは反省点ですが、2人で盛り上げてプレーできたのはよかったと思います。

明日のSFもいいダブルスをしてきます!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日のシングルス1回戦は、6464で勝利!
嬉しい勝ちです。

最初から最後までいい集中でプレーできたし、何よりも気持ちが常に前向きだったのがよかったと思います。

2nd5-4自分のサーブで0-30になった時は少し「やばいな」と思いましたが、そこからも自分からポイントを取りにいくことができました。

明日の2回戦の相手もパワーがあり、いい選手なので、更に高いレベルのプレーが求められます。

でもとにかく自分にできることを、まずはしっかりやること、に集中してきたいと思います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日はダブルスの1回戦があり、6476(2)で勝利。

正直言ってもっと簡単なスコアで勝たなければいけない相手でしたが、ちょっとしたイージーミスからタイトマッチになってしまいました。
反省。

明日はシングルスの1回戦。
相手はNCAA(アメリカの大学)のチャンピオンなので楽しみです。

自分のできることをしっかりとやるだけです。

頑張ってきます!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

13件中 1~5件目を表示


1 2 3 >>