こんばんは[星]
今日もトレーニングをしに三橋総合運動公園へ行きました走る人
しばらくの間更新できず結果報告も大まかにしかできていなかったので、今日はもう少し具体的な報告や様子をお伝えしますうれしい顔

以前の韓国遠征から2ヶ月間ずーっと試合に行きっぱなしで本当にタフでしたたらーっ(汗)毎年似た様なスケジュールで転戦しているのですが今年は更に国内で行われる国際大会も増え、沢山試合をする事ができましたテニスその中で心・技・体・頭とトータルしてとっても良いトレーニングができたなと思います。

特に5月後半の草津で予選から上がり本戦でベスト8に入った時、本戦2回戦で奈良くるみ選手と対戦しました。彼女は小さい頃からジュニアのトップを走ってきて今でもかなり期待されている選手。この試合は色々な意味で緊張していました。しかも不安定な天気で結局雨の中で試合開始。出だし2-6であっさり落としたのですがセカンドセットの中盤から冷静に試合運びができ6-3。ファイナルは更にギアを上げて6-0で勝つ事ができました。とにかくヘッドスピードが落ちない様にしてオープンコートをうまく作り打ちまくりました笑exclamation×2こういう試合を毎回したいなって思うぐらいお互いが頑張りましたたらーっ(汗)

ベスト4決めは瀬間詠里花選手と対戦。彼女はジュニアの頃、一緒に遠征へ行ったりダブルスも組んでもらったり・・頑張り続けてきた先輩。アスリートモデルとしてTVにもよく出ていますよねわーい(嬉しい顔)やっぱり可愛いですよ~話はそれちゃったけど笑たらーっ(汗)この試合は2-6,7-5,2-6で敗退。この日も雨で何とサーフェスの違うクレーのインドアへ移動。本当はオムニでやる予定の大会なのであり得ない状況。しかし日程がずれ込み予備日が無かったのと、勝ち残っていた選手みんなが同じ状況。やるしか無かったです。やり始めると特に違和感無くベストを尽くせましたが最後は若干振り抜けなかったし、頭がコンクリートだったかな~笑

大会期間中って色々な状況の中で選手はマインドコントロールしベストを尽くします。
中には出し切れずに終わってしまう試合もあるし、仮に出せても相手が更に上回っていれば負けるし、逆に納得のいく勝ち方ができる事もあるかもしれないし、相手が強過ぎてお話にならないかもしれないし・・どんな時でも勝つ為には心・技・体・頭をより鍛えあげタフにならなければいけませんたらーっ(汗)大変な道のりだけど夢がある限りやっぱり頑張りたいんですよねるんるん

次の試合は今月29日から始まる韓国のギムチョン$10000exclamation×2チケットは取れたので後はビザ申請たらーっ(汗)少し手間がかかるので面倒だけど楽しみです飛行機その翌週7月7日からは戻ってきて昭和の森にて$10000がありますうれしい顔
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・☆6・24☆
2009年06月24日  [Web全体に公開]
・☆6・22☆
2009年06月22日  [Web全体に公開]
【閲覧中】☆半年の転戦記録☆
2009年06月18日  [Web全体に公開]
・☆お久しぶりです☆
2009年06月17日  [Web全体に公開]
・☆ご無沙汰です☆
2009年06月03日  [Web全体に公開]

0件のコメント