昨日まで行われていた、京都チャレンジャーで見事

鈴木貴男選手が優勝exclamation×2exclamation×2今の日本人ナンバー1の添田選手や

若手の杉田選手なども出場の中での優勝は本当にさすがだなーと思いましたexclamation×2



そういえば今日はテニスのニュースでびっくりしたことが・・・


フェデラーが敗退たらーっ(汗)

去年の八月から負けなしの41連勝。そして7大会連続優勝!!

その人がいきなり負けたらそらびっくりですよね!?

半年間も負けなしなんてどういう気分なんだろう。。。

そんな記録を作るには・・・


試合に出ないあせあせ(飛び散る汗)

ぐらいしか現時点の僕には思いつかないです・・・

それにしてもなんて情けない思いつきなんやあせあせ(飛び散る汗)



そしてもう1つびっくりのニュースが。。。

フェデラーが出場の同じ大会で、前に僕のブログでも書いた同級生の

マイク・ラッセルが、世界で11位の

トーマス・ベルディチに勝っていましたexclamation×2exclamation×2

彼を去年見たときは、正直ジュニア時代とプレースタイルが一緒。

ジュニア時代より全てが少し力強くなった感じでした。そんな彼のプレースタイルは


世界のシコラー

とにかくミスが少なく、30歳になる彼はコートを走り倒しています。

まさに僕の目指すプレースタイルです。そして何度も怪我を繰り返しながら

昔のプレースタイルを貫き通す彼をみていると、、、

「継続は力なり」という言葉が浮かんできます。

これは僕が大好きな言葉です。。。

自分もマイクを見習い、できる限り頑張っていきたいですexclamation×2


ちなみに調子はピークを過ぎて下降気味になってきました・・・(涙)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1