今日はJTTアオノオープンの3回戦。




相手は、今年のWBCの野球で大活躍したのが記憶に新しい




横浜の内川選手にそっくりとテニス界では噂になっている、仁木拓人選手(笑)




ニッキー VS 920 は、、、






3-6 3-6 で敗退(><)




出だしは自分の方がややリラックスした形で試合に入れたような気が。。。


ただし、それでもリードを奪うことはできず。




非常に長いゲームの連続で結局勝負を分けたのは、




サーブが、大きかった!?




今日は風もあり、お互いに気持ち良くプレーしにくい環境の中、




大事な所で、サービスエース。もしくはサーブで崩されるのが痛かった。。。




自分の持ち味を出し、仁木に気持ち良くプレーさせないようにしましたが、




大事な所でとてもひつこく、辛抱強かった仁木に今日は完全に負けました!




仁木は気持ちを全面に出してくるので、こちらも熱く試合をすることができました!




自分は試合で熱くなるのが好きなもので。。。(笑)




結果は残念ですが、また来週から大阪の靭公園にて関西オープンがあるので、




来週、もっと良いプレーをしていきたいと思います!!!




今回もたくさんの応援、本当にありがとうございました!




そして、年に2回もJTTの大会を開いてくださる、アオノリゾートにも感謝したいです!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・延期!?中止!?
2009年05月17日  [Web全体に公開]
・スネ友!?
2009年05月16日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ありがとうございました!
2009年05月13日  [Web全体に公開]
・我慢
2009年05月12日  [Web全体に公開]
・久!
2009年05月11日  [Web全体に公開]

7件のコメント


  1. by on 2009年5月13日 @21時52分

    よし、一番乗り。
    わが行動に一遍の迷い無し。
    古賀選手、試合お疲れ様です。
    結果は残念ですが、JTT大会で結果が出てるので次に期待しています。
    次も頑張って下さい。
    そして徐々に加速していって下さい。

  2. byゆこ on 2009年5月13日 @23時45分

    お久しぶりです。
    お元気で、ご活躍の様子、何よりです。
    このカードは、とても見たいけれど、とても困るカードです。
    影分身の術でも使って、応援しないと。
    名古屋の最終日で、きっと再戦してくださいませね♪
    ううう、でも、困る・・・・

  3. bysou on 2009年5月14日 @13時29分

    う~ん、大事なポイントでのつばぜり合いの前に、仁木くんの一撃必殺、二打めを考えてないような一閃のサービスをしのがないといけないのはツラいですね。でも、有明で相手の球筋を見切ってラリーを続けるのが楽しいと私に語ってくれた古賀プロの「一度見たことは忘れない」という特技が真剣勝負の中でさらに磨かれたと思います。関西オープンにスイッチされて頑張ってください!

  4. byumizuki on 2009年5月14日 @14時47分

    こんにちは。うどんやの回し者です。(笑)
    青野お疲れ様でした。強風の中でドカン!と一発こられたらツライ!ですよね~
    ニッキー またパワーアップしているんでしょうか。
    来週はうつぼカモン祭りですので楽しみです!
    裏の通路でカモンの数かぞえとこ~(笑)


  5. byわんこ on 2009年5月15日 @14時34分

    遅くなってしまいましたが、アオノオープンお疲れ様でした!!
    ここ最近の大会後の記事より今回は充実して試合したっ!!って感じがして、これから続く大会にも波に乗って入っていけるような感じに受け取れました。
    そうこう言ってるうちに関西オープンですものね。ファイトですっ!!
    それとアドバイスありがとうございます。先日のレッスンでは打った後に「あ~・・・」とか出来る限り言わないように心がけてみました。これ案外効果ありでした(笑)明日(雨降らなければ)レッスンなので、今度はラケットの一点をじっと見る作戦実行しますね。
    試合が近いので実践形式が多いのですが、なかなかゲームって意識すると力が入りすぎて困ってます。でも、コーチはあせらなくて大丈夫だし、だんだん出来て来てると勇気づけてくれているので力まず頑張ってきます。

  6. byりりん on 2009年5月15日 @18時03分

    出遅れましたが、お疲れ様でした。
    結果は残念でしたが、なんだかやりきった様子ですね。
    すぐ次があるようなので、前向きに行けて良いと思います。^^

    「ニッキーVS920」対決は熱い試合だったんですね。
    観たかったです。

  7. by920 on 2009年5月16日 @18時56分

    浩さん

    一番乗りありがとうございます!そして一遍の迷いのない行動(笑)
    結果は残念でした。でも、コート上では久しぶりに迷いのないテニスが3試合全部でできたのは収穫でした!来週は1回戦から厳しい戦いになりますが、さらに上げていきたいと思います!!!


    ゆこさん

    お久しぶりです!お元気ですか!?
    東海での再戦、良いアイデアですねー!!!
    影分身の術か、もしくは影武者をつれてくるか。。。(笑)
    仁木は、ダブルス優勝。シングルスも今日、決勝のようです!
    また対戦するときを楽しみにしておいてください!


    SOUさん

    結果は残念でしたが、3-63-6で2時間やったので、自分らしくラリーはできた!?かと、思います。ただ、勝てなかった。
    やはりもう少しタフにならないといけないです!
    来週からの関西も、自分らしさを全面に出してやっていきます!
    その後、関東オープンです!また有明でお会いしたいです!


    UMIZUKIさん (うどん屋の回し者!?)(笑)

    ドーンのサーブと、フォアを凌がないといけないのですが、無理でした(><)仁木も苦しかった場面はあったはずですが、そこで粘る事もできる仁木はなかなかタフでした。。。パワーアップしてると思います!僕もパワーアップしなければ!そして来週からのカモンオープンもがんばります!!!


    わんこさん

    よくわかるんですねー!今回の全3試合は、全て自分のプレーをした結果だったので、ここ何か月かの試合後の記事より前向きだったんだと思います!本当に久しぶりでした。
    少し良くなったのは、3年前の自分のテニスのビデオを観たからなんです(笑)
    練習中に声を出し過ぎると、集中力がなくなる気がするんです!効果あったならよかったです(笑)
    試合が近いみたいなので、試合では、打ち方などは考えず、試合の流れ、相手の弱点、自分の組み立てなどなどに力を入れて頑張ってくださいね!!!応援しています!


    りりんさん

    今大会はかなり久しぶりに自分らしく戦えたので、いつもより前向き感が自然に出てしまいました(笑)
    もう気持ちは来週をむいています!
    今度は関東でも、ニッキーVS920を実現させます(笑)