今日は左足首外側付近の治療後に、治療院にて軽いリハビリをスタート!




↑この部分(注:立派なすね毛は無視してくださいあせあせ(飛び散る汗)




足首付近の運動、そしてバランス感覚。自体重での浅いスクワットなど




今できることをみてもらいました!




まだ怖さも残っており、完全に左足にのれていない自分もいますが




少しずつ取り戻していきたいと思います!






そして今日は・・・







1年ぶりの歯医者。。。




間違いなく新たな虫歯があると確信してのぞんだ今日の一戦・・・














知覚過敏でしたあせあせ(飛び散る汗)




早速帰りにドラッグストアにて、知覚過敏用歯磨き粉を購入。




800円(高っあせあせ(飛び散る汗)




今後は歯ブラシをする時に、リラックスすることを誓います!(原因の一つ)








誓います!!!





ちなみに金曜日に1年前に治さなかった虫歯と対戦予定!




「今日やりますか?」と、聞かれましたが




麻酔もあるとのことで、心の準備のため日程変更!







弱っ!?がく~(落胆した顔)
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・高めあう
2010年05月17日  [Web全体に公開]
・遭遇
2010年05月16日  [Web全体に公開]
【閲覧中】誓います!
2010年05月11日  [Web全体に公開]
・迷う
2010年05月10日  [Web全体に公開]
・元気!
2010年05月09日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. byりりん on 2010年5月12日 @11時36分

    古賀さん、そこは行かなきゃダメですよ!!
    「虫歯治療」の覚悟で行ったのではなかったのでしょうか?(笑)
    もう一回、覚悟のし直しですね。^^

    私も実は古賀さんと同じように、歯がしみるから虫歯だと思って
    歯医者に行き、知覚過敏と言われたことがあります。
    歳を取ると、歯茎がやせて、余計にそうなるようです。



  2. byさち on 2010年5月12日 @18時58分

    うん、弱っ!!

  3. bynakamura on 2010年5月13日 @19時43分

    知覚過敏て歯磨きの時、力はいっちゃうとなりやすいんですか!?

  4. byumizuki on 2010年5月16日 @14時24分

    歯の治療ってほんまきついですよね~
    あのウィーンとか言う機会音。医師のマスク姿。
    なんか恐怖の連続ー美女の医師ならすこしは痛みもやわらぎますかね?そんなことないか。(笑)
    最近見たDVD スパニッシュムービー チルアウト!おすすめです。
    お時間ありましたら。

  5. by920 on 2010年5月17日 @0時43分

    りりんさん

    行けなかったです(><)
    覚悟がなかったー。。。ちなみに一昨日は、麻酔をうたれ無事治療終了!何度か痛みがあり、あらためて自分の弱さを実感(汗)

    りりんさんも知覚過敏になられたんですね!あれは虫歯と思っちゃいますよね!アイスなどをやめないと、繰り返すだけだよ!と、言われました(><)


    さちさん

    やっぱりー(汗)
    僕、痛みに最高に弱いと自分で自覚しています(涙)


    nakamura君

    歯ブラシを力いっぱいにすると、知覚過敏になりやすいみたい!
    僕は今はすごいリラックスして磨くようにしてる。
    後は、噛みあわせの問題だったり、人によってはならないみたい。
    でもなると痛いから、力入れないほうがいいよー!


    umizukiさん

    まさにその通り!恐怖の連続です。。。次はどんな形のドリルで削ってくるのかをずっとチェックしてました!
    うーん、女性に僕のあの顔をみられたくないなー(笑)
    「チルアウト」今度ツタヤにてみてみます!!!