今夜はTBS系の格闘技番組「格闘王子」をぜひ見てください。
いよいよ10日後に迫った「K-1 WORLD MAX」に出陣する、
我らが山本優弥の特集です!
皆さん、しっかり優弥からパワーをもらいましょう!
あっ、今回もまた、バイト先の“(元)オーロラ三人娘”は登場するのかな?

そうそう、優弥と同じくKrushからトーナメントに初参戦する中島弘貴は、
3/20のバンゲリングベイ・新宿大会で挨拶を行うようです。
こちらもお時間ある方はぜひ!

今回、二人は同じブロックだから、一回戦を勝ち上がったら準決勝で激突することになります。
優弥VS中島の初対決、きっと好勝負になるんだろうけど…
宮田的には見てるのがつらい試合になりそうです。

でわでわ〜!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
私事を書きます。

大会前日の3月12日の夕方に、父が他界しました。
3月7日に脳梗塞で倒れて、意識が戻らないまま、
ちょうど今大会の前日計量を始める3分前でした。

大会前と当日、周りのスタッフがいつも以上にサポートしてくれて、
なんとか興行をやりきることができました。
特に今大会を共催した「Survivor」中澤代表には、あらゆる部分で支えてもらいました。

日曜日のお通夜、今日の告別式には、たくさんの関係者の皆さんが足を運んで下さいました。
また、お花や弔電もたくさん頂きました。
この場を借りまし御礼申し上げます。
ありがとうございました。

大工一筋で職人気質な父の、月に一度の楽しみは、
全日本キック、今はKrushを母と後楽園に見に来ることでした。
格闘技通信を愛読書にしていて、昔からおれのインタビューや記事がちょこっとでも載っていると、
たくさん買って親戚に送っていたと母から聞きました。
おれは格闘技の世界で、上がったり下がったりしながら、
はっきり言って、今まで親孝行らしいことはせずに、好き勝手に生きてきました。
でも、父は遠くでおれを見守って、応援してくれていた。
土曜日の大会も楽しみにしていて、、、見てもらいたかった。
見せてあげたかったなあ。

自分のことを書いていいものか迷ったけど、
とりあえず、今日でひと区切りがついたので書きました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ご来場頂いたファンの皆さん、
そしてご協力下さいました関係各位様、
大変ありがとうございました!

次回大会は4月29日(祝)後楽園ホール大会です。
皆さまのまたのご来場をお待ちしております!
[Web全体に公開]
| この記事のURL


“壊せるか、生き残れるか”ですよ、まさしく!
「Krush×Survivor」略してクラサバ。
3.13イメージ画像、主要選手バージョンを公開いたします。
今回はバラエティに富んだラインナップな反面、まだ馴染みの薄い選手も多いので、
ファンの皆さんに顔と名前を覚えてもらう意味で、
レイアウターさんにたいへん頑張って頂きました!
16選手を切り抜く作業がどれだけ大変なことか…僕は知らない。

右上から時計回りでご紹介していきます。
・大月晴明(ご存知・爆腕!)
・尾崎圭司(スランプ打破を目指すトルネード・スター)
・寺戸伸近(タイマッサージでゴキゲンな三冠王)
・白濱卓哉(ブンブン唸るフッカーT)※右フック振るってる選手
・瀧谷渉太(大人の階段を猛スピードで駆け上がる少年)※前蹴り突いてる選手
・青津潤平(連戦上等のタフガイ)
・山崎秀晃(チャンスに燃えるヤングドラゴン)
・嶋田翔太(K-1甲子園の星飛雄馬)
はい、左側に移りますー
・大石駿介(ハイキックは抜群のキレ)
・KENJI(カワイイ顔してババンバン!)
・黒田アキヒロ(ここ一番に強いJ-NET王者)
・藤鬥嘩裟(Krush初登場の気になる少年)
・YOSHI(テイク・ヒーロー殺しのパンチに注目)
・遠藤大翼(Krush二戦目のMMAスラッガー)
・日下部竜也(適正体重で飛躍を狙う)※打点の高いサイドキック打ってる選手
・久保優太(今年大注目を集めるSurvivorのエース!)

ここに載ってない選手も、当日販売するパンフレットではバッチリ紹介します。
あと10日、まっしぐらです!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
3.13の全カードが決まって、俄然、調子に乗ってきました。
ツイッター始めました。
リンクの貼り方がわからないので、気になった方は探してみてくださーい。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

61件中 26~30件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>