つ、ついに、ようやく、とうとう、お蔭様で…、
CSスポーツチャンネル「GAORA」におきまして、
次回9.22後楽園大会「Krush.4」がOAされることになりました。

GAORAは、スカパーはもちろん、ケーブルTVでも見られるので、
全国にたくさんの視聴者の方がいらっしゃいます。
6月大会が急きょ放映休止になってからというものの、
たくさんの方からお問合せや励ましのお電話を頂きました。
「毎回楽しみにしてたんだよ! 沢村の頃から見てんだよ、こっちは!頑張ってよ!」
と半ギレ気味でお電話下さったお父さん、お待たせしました。

現段階で、自分からそんなに浮かれたことは書けません。
こちらの不始末でGAORAさんや制作会社さん、ジムや選手の皆さんに迷惑を掛けて、
たくさんのファンの皆さんに淋しい思いをさせてきたのですから。
今日、マスコミ各社さんへ宛てたリリースでは、
9/22後楽園大会のオンエアが決まったことのみお知らせさせて頂きました。

がっ…!
「GAORA」さんのサイトでは、なんと、
「キックボクシング」放送再開のお知らせ
として報じられています。
http://www.gaora.co.jp/info/index_detail.html?para_news_id=850&PHPSESSID=63dedeeb8d825f3e700c8f507aa4d482

例えるならば…日本vsタイ国際戦。
日本選手がいい攻撃でタイ選手をKO寸前まで追い込んでいたのに、
一瞬の隙を見逃さないムエタイ戦士の鋭利なヒジによって負傷。
長いドクターチェック…TKO負けか…というイヤ〜な雰囲気の後、ドクターがGOサイン。
試合に感情移入丸出しのリングアナは、上ずった声で、こう叫ぶのでした。
「お待たせしました…再開いたしますッ!!」
[Web全体に公開]
| この記事のURL


「Krush.4」2009.9.22(祝)後楽園ホール大会
GAORAテレビ放映決定のお知らせ

 
 同大会が、CSスポーツチャンネル「GAORA」にてオンエアされることとなりました。
放映スケジュールは以下のとおりです。
◆番組名   格闘KING「Krush.4 9.22後楽園ホール」
◆放送日時 10月22日(木)23:30〜深夜1:30,10月27日(火)16:00〜18:00

 
 また、GAORA「SPORA TV」では“9.22 Krush4直前スペシャル!”と題し、
8月29日・新宿FACEで行われたKrush Fan Festivalの模様がオンエアされます。
(SPORA TV放映スケジュール)
9月18日(金)14:15〜14:30
9月18日(金)24:00〜24:15
9月19日(土) 9:30〜 9:45
9月21日(月)13:30〜13:45


◆GAORA番組視聴に関するお問合せは
「GAORA視聴者センター」tel.0570-000-302(平日10:00〜18:00) までどうぞ。
http://www.gaora.co.jp/

(大会概要)
◆大会名:「Krush.4」
◆日時:2009年9月22日(火・祝)11:00開場/11:15オープニングファイト開始/12:00本戦開始
◆会場:東京・後楽園ホール
◆主催:Krush実行委員会
◆協力:株式会社FEG/全日本新空手道連盟
◆入場料金:RS席10,000円/S席6,000円/A席4,000円
  (当日は各席500円アップ・全席指定・消費税込み)
◆発売日:8月24日(月)〜
◆発売所:チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール
◆お問合せ:株式会社グッドルーザー TEL.03-5351-8390
[Web全体に公開]
| この記事のURL
4ヶ月で5大会開催!
やれんのか!?
ズバリ言って、やるしかねえです!!
-----------------------------------------------------------------------------------
 株式会社グッドルーザーが運営(プロデュース)を行う、
2009年10月以降のイベントスケジュールが決まりましたのでお知らせいたします。

☆10月12日(月・祝)は新宿FACEにおいて昼夜大会を開催します。
昼大会は「Krush」シリーズの特別大会“Krush-EX”として、全試合K-1ルールにより、
新鋭選手を中心としたマッチメークを予定しています。
夜大会は、第10代全日本ミドル級チャンピオン、中村高明の引退記念興行と題し、
旧全日本キックGM・小林聡GMのプロデュース興行として行います。
なお、夜大会は全試合キックボクシングルールとして実施します。
両大会とも、前売りチケットは9/12(土)よりチケットぴあにて発売します。

☆11月2日(月)後楽園ホール大会、
「Krushライト級グランプリ2009 〜決勝戦 Final Round〜」は既報済み開催。

☆12月11日(金)ホール大会は、2003年にスタートし今年7度目の開催となる、
「Fujiwara Festival 〜藤原祭り2009〜」として行います。
チケット概要やカードは後日改めてお知らせいたします。

<イベント概要>
◆大会名:「Krush-EX 〜Innocent Fighter〜」
◆日 時:2009年10月12日(月・祝)11:30開場 12:30本戦開始
◆会 場:東京・新宿FACE http://www.shinjuku-face.com/
◆主 催:Krush実行委員会
◆協 力:株式会社FEG/全日本新空手道連盟
◆料 金:RS席6,000円/S席5,000円/A席4,000円/スタンディング3,000円
(当日は各500円アップ・全席指定・消費税込み)
※当日ご入場の際にドリンク代が別途500円かかります。
◆発売日:9月12日(土)〜
◆発売所:チケットぴあ

◆大会名:「小林聡プロデュース 〜中村高明・引退記念興行〜」
◆日 時:2009.10.12(月・祝) 17:00開場 18:00本戦開始
◆会 場:東京・新宿FACE http://www.shinjuku-face.com/
◆主 催:中村高明・引退記念興行実行委員会
◆料 金:RS席6,000円/S席5,000円/A席4,000円/スタンディング3,000円
(当日は各500円アップ・全席指定・消費税込み)
※当日ご入場の際にドリンク代が別途500円かかります。
◆発売日:9月12日(土)〜
◆発売所:チケットぴあ
☆全試合をキックボクシングルールにより行います。

◆大会名:「Krushライト級グランプリ2009 〜決勝戦 Final Round〜」
◆日 時:2009年11月2日(月)17:00開場/18:00本戦開始
◆会 場:東京・後楽園ホール
◆主 催:Krush実行委員会
◆協 力:株式会社FEG/全日本新空手道連盟
◆料 金:SRS席15,000円/RS席10,000円/S席7,000円/A席5,000円
(当日は各席500円アップ・全席指定・消費税込み)
◆発売日:9月26日(土)〜 ☆9月22日(祝)後楽園「Krush.4」にて先行発売
◆発売所:チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール

◆大会名:「Fujiwara Festival 〜藤原祭り2009〜」(予定)
◆日 時:2009年12月11日(金)
◆会 場:東京・後楽園ホール
※その他の概要は後日改めて発表いたします。

[イベントに関するお問合せ]
株式会社グッドルーザー TEL.03-5351-8390
[Web全体に公開]
| この記事のURL
「Krushライト級グランプリ2009 〜決勝戦 Final Round〜」
準決勝カードが真弘vs元気、石川vs狂拳に決定!

 
 さる8月29日・新宿FACE「Krush Fan Festival」でお知らせしましたとおり、
11月2日(月)後楽園ホール大会の主要カードが以下のとおり決まりました。


山本真弘(藤原ジム) vs 山本元気(DTS GYM)


石川直生(青春塾) vs “狂拳”竹内裕二(菅原道場)


山本真弘-山本元気の勝者 vs 石川直生-“狂拳”竹内裕二の勝者


9/22山内裕太郎-中島弘貴の勝者 vs 9/22蜜山剛三-廣野祐の勝者


X vs X(いずれも調整中・後日発表)

<スーパーファイト>数試合予定


※出場選手はケガ等により変更となる場合があります。

☆前売りチケットは9月26日(土)より下記にて一般発売されますが、
次回9月22日(祝)後楽園ホール「Krush.4」会場にてチケット特別先行発売を行います。
いよいよトーナメントもクライマックス、
完売必至の人気大会ですのでどうぞお早めにお買い求めください!

(大会概要)
◆大会名:「Krushライト級グランプリ2009 〜決勝戦 Final Round〜」
◆日時:2009年11月2日(月)17:00開場/18:00本戦開始(本戦開始前にオープニングファイト予定)
◆会場:東京・後楽園ホール
◆主催:Krush実行委員会
◆協力:株式会社FEG/全日本新空手道連盟
◆入場料金:SRS席15,000円/RS席10,000円/S席7,000円/A席5,000円
  (当日は各席500円アップ・全席指定・消費税込み)
◆発売日:9月26日(土)〜 ☆9月22日(祝)後楽園「Krush.4」にて先行発売
◆発売所:チケットぴあ/イープラス/後楽園ホール
◆お問合せ:株式会社グッドルーザー TEL.03-5351-8390
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日、新会社グッドルーザーの名刺が届きました。
ロゴは「巨人と西武が激突した日本シリーズ、GL決戦のイメージで!」と依頼したところ、
「野球、まったく詳しくないんで!」と返される一幕もありましたが、
かれこれ10年以上に渡ってお世話になっている、デザイナーIさんがサラッと作ってくれました。
肩書きがちょっと照れ臭いけど、デザインがカッコいいんで、胸を張って差し出していきますよぉぉぉ!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

17件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 >>