[リボン]東京有明国際女子オープンⅡ[リボン]



藤原里華選手 VS 波形純理が対戦中exclamation×2



現在、東京有明国際女子オープン、女子シングルス3回戦で藤原里華選手と波形純理選手の試合が行われていますexclamation×2

下記の画像をクリックして、是非ご覧下さい[ムービー]


http://www.ea-la.tv/mottotennis/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大会は13日、女子シングルス2回戦が行われましたexclamation×2

<40LO[ドキドキ大]Eメンバー 2回戦結果>

● 米村知子 0−2 波形純理 ○
(26、57)

○ 藤原里華 2−0 浜村夏美 ●
(75、62)

○ 田中真梨 2−1 米村明子 ●
(63、67(7)、64)

● 瀬間友里加 2−1 Y.Xie(CHN) ○
(63、57、46)

○ 久松志保 2−0 I.Hwang(TPE) ●
(76(3)、76(10))

[メモ]ドローなどはこちら


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会場:有明テニス森
住所:東京都江東区有明2丁目2番22号
[Web全体に公開]
| この記事のURL

テニスF8 JPTA大阪国際オープン2007テニス



現在、大阪の靱テニスセンターにて開催されているF8 JPTA大阪国際オープン2007の大会の様子になりますexclamation×2是非ご覧くださいぴかぴか(新しい)

カメラ大会の様子 その3カメラ


撮影日:9月12日




宮崎雅俊選手
(vs CHOI , Dong-Whee(KOR))




竹内研人選手
(KIM , Cheong-Eui(KOR))



山本哲弘選手



茶圓鉄也選手



松井俊英選手



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会場に訪れて奮闘する選手に大きな声援をお送りましょう走る人

会場:靱テニスセンター
住所:大阪府大阪市西区靭本町2-1-14(靭公園内)
 ○公共交通機関ご利用の場合
 ・地下鉄中央線・四つ橋線「本町駅」下車 徒歩5分
 ・地下鉄中央線「阿波座駅」下車 徒歩5分
 ・地下鉄御堂筋線「本町駅」下車 徒歩10分
 ○お車をご利用の場合
 ・お車でのご来場は、靭(うつぼ)地下駐車場を利用ください。
  ※路上駐車はご遠慮願います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

テニスF8 JPTA大阪国際オープン2007テニス



大阪の靱テニスセンターで開幕したF8 JPTA大阪国際オープン2007は13日、男子シングルス2回戦が全て終了しましたテニス

石井選手、松井選手、茶圓選手
ベスト8進出へexclamation×2




<40LO[ドキドキ大]Eメンバー 2回戦>

● 本村剛一 vs 井藤祐一 ○
(56、ret)

○ 石井弥起 2−1 竹内研人 ●
(26、62、63)

○ 松井俊英 2−0 片山 翔 ●
(62、62)

○ 茶圓鉄也 2−1 宮崎雅俊 ●
(76(4)、26、64)

● 加藤季温 0−2 伊藤竜馬 ○
(26、26)

● 寺地貴弘 0−2 M.Cho(KOR) ○ 
(36、36)

[メモ]ドローはこちら

[メモ]14日 オーダー オブプレイ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会場に訪れて奮闘する選手大きな声援をお送りましょう走る人

会場:靱テニスセンター
住所:大阪府大阪市西区靭本町2-1-14(靭公園内)
 ○公共交通機関ご利用の場合
 ・地下鉄中央線・四つ橋線「本町駅」下車 徒歩5分
 ・地下鉄中央線「阿波座駅」下車 徒歩5分
 ・地下鉄御堂筋線「本町駅」下車 徒歩10分
 ○お車をご利用の場合
 ・お車でのご来場は、靭(うつぼ)地下駐車場を利用ください。
  ※路上駐車はご遠慮願います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

かわいい東レ・パンパシフィック・オープンかわいい


【2008年から開催時期を9月に変更exclamation×2



ティアⅠ
賞金総額は134万ドル(約1億5000万円)

日本で行われる唯一のティアⅠ大会である東レ・パンパシフィック・オープンがは13日、正式に来年度から開催時期を現在の1月末~2月上旬から9月に変更し、試合会場を有明テニスの森公園で実施することを発表しました。


[Web全体に公開]
| この記事のURL

[ハイビスカス]コモンウェルス・バンク[ハイビスカス]



中村藍子選手 準々決勝進出exclamation×2



インドネシアのバリで行われているコモンウェルス・バンク・テニス・クラシックは大会4日目、女子シングルス2回戦で中村藍子選手とユーリア・フェドソバ(フランス)が対戦。結果は、中村選手が62、62のストレートで下し、見事、準々決勝に駒を進めましたぴかぴか(新しい)
中村選手の準々決勝の相手は、世界ランキング90位のサラ・エラーニ(イタリア)となりますexclamation×2

<準々決勝>

センターコート 15:00スタート 第1試合

森田あゆみ VS D・ハンチュコバ(スロバキア)

コート1 16:00スタート 第1試合

中村藍子 vs S・エラーニ(イタリア)

[メモ]ドローなどはこちら

[メモ]大会HPはこちら

[Web全体に公開]
| この記事のURL

5件中 1~5件目を表示


1