先日、やっと今シーズン初めての東京ドームへと行ってまいりました。

もちろん我等のジャイアンツの応援にね。

東京ドームのアディダスショップ前にある原監督のグータッチ人形もしっかり撮影。この人形と記念撮影する人々はかなり多かった。

もう試合前からテンション上がりっぱなしっす。

野球場へ生観戦しに行く時のワクワク感って子供の頃からちっとも変わらないもんですねぇ。

あと球場に入って、最初に広大なグランドが目の前に現れる瞬間とかが、なんとも好き。

球場ってなんでこんなに楽しいのかしら♪

だから試合開始前から酒が進む、進む。

そして試合が始まれば我が巨人軍がガッツの先制弾から始まり、阿部の特大の一発もあり、最後はラミレスがダメ押しの一撃を放って危なげない勝利。

もちろんその間も酒が進む、進む。

飲食代が割高な東京ドームなので、けっこうなお金を費やしてました。

でもいいのだよ。巨人が勝ったのだし。

それにしても私が子供の頃は日本初のドーム球場として時代の最先端をいってた東京ドームも、今やすっかり古くて狭い球場になってしまったもんですわ。

ちなみに東京ドームが開場した年に生まれたのが関根。            全く役に立たないカイエンタイ豆知識。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・Ωの287・MIYAWAKI
2009年06月04日  [Web全体に公開]
・Ωの286・大石真翔
2009年06月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】Ωの285・稲松三郎
2009年06月02日  [Web全体に公開]
・Ωの284・旭志織
2009年05月29日  [Web全体に公開]
・Ωの283・MIYAWAKI
2009年05月27日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. byセクシーターザン on 2009年6月2日 @21時23分

    ふむふむ…関根さんはビッグエッグと同い年でしたかぁ〜っ(o^∀^o)