後楽園大会目前!!



諸問題に振り回されて、いまいち後楽園に集中できてなかったのですが…気づけば大会まであと二日。

こりゃ無理矢理にでもモチベーションを上げていかんといけませんな。



てな訳で、対戦相手の海援隊DXについて。



はっきり言って…むちゃくちゃリスペクトしております。

現在業界で主流になっている「Jr.の早い展開の六人タッグマッチ」みたいなもののベースを作り上げたのは、おそらく海援隊DXですからね。

学生の頃、博多スターレーンで初めて海援隊DXの試合を見た時はたまげたもんですよ。

一試合で何回「うおぉ!」と叫んだことか…。



そんな童貞少年(当時)のヒーローだったユニットとの対戦。

でも…不思議なもんで全く気負いみたいなものはないんです。

確かに、実績だとかたどってきた道のりなんかでは到底敵わないのかもしれないけど、今現在の大石・旭・飯伏と今現在の海援隊DXとで比較してみれば…決して敵わない相手ではないと思うのですよ。

というか、我々の世代(この場合、年齢ではなくキャリア的なものね)がこれからもっと台頭していくためにも、ここは間違いなく勝っとかなきゃいかんでしょう!



そろそろ僕らが童貞少年達のヒーローになる時なのだ。

誰かの憧れになることに憧れる今日この頃。



画像は、もんじゃ作りに勤しむヒーロー候補。



では、ごきげんよう。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・Ωの389・稲松三郎
2009年11月17日  [Web全体に公開]
・Ωの388・大石真翔
2009年11月14日  [Web全体に公開]
【閲覧中】Ωの387・旭志織
2009年11月13日  [Web全体に公開]
・Ωの386・MIYAWAKI
2009年11月11日  [Web全体に公開]
・Ωの385・稲松三郎
2009年11月10日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. byセクシーターザン on 2009年11月13日 @6時02分

    海援隊DX…みちのく初期の涙がチョチョ切れそうな位懐かしい名前…



    あたいも今のΩなら敵わぬ相手では無いと思います、しおりん・まこたん・飯伏組の勝利を信じて祈ってます!!!