こんにちは高橋です[にっこり]

今日は、東京板橋区にある四葉(ヨツバ)ゴルフ練習場の
雨お別れコンペ雨に参加して来ました涙

四葉は日大ゴルフ部時代にたいへんお世話になった練習場であり、我ら日大ゴルフ部黄金時代[力こぶ]の基盤となった場所なのですexclamation×2

川岸良兼や木村敏美も学生時代にここで練習していましたぴかぴか(新しい)


今年いっぱいでその38年の歴史足を閉じてしまう涙のですが、今日のコンペにはなんと180名exclamation×2もの別れを惜しむ方々が集まりました[拍手]

今日のゴルフゴルフですが、知る人ぞ知る日大ゴルフ部の初代キャプテンである大先輩の高橋存さんと同伴させていただきましたうれしい顔



びっくりしましたーexclamation×2exclamation×2



大先輩がmy目土袋を持ってラウンドしているではありませんかexclamation×2exclamation&question

もちろんキャディーさんもびっくりexclamation×2していました

そしてルール・マナー談義では、

『2004年から他のプレーヤーの打った跡やボールマークもきちんと直さなきゃいけないんだぞexclamation×2』  っと・・・・・

同伴した渡辺プロと顔を見合わせ、

『・え〜・・・!?』

すぐさまルールブック(P30)を見てみると・・・


たしかに、『直すべき』という言葉ではありますが、書いてありますexclamation×2



皆さんも見習えとまでは言いませんがさすが大先輩、ゴルフに対する姿勢が全然違います[すいません]

こうゆう事も私たちが後輩に受け継がなければいけませんねたらーっ(汗)

私は四葉をいろんな面で参考にさせていただいております
びっくりしたのはお客様のほとんどがお帰りの際にフロントで

[にっこり]どうもありがとう[にっこり]

と言って帰るんですexclamation×2

正に理想の練習場の姿ですぴかぴか(新しい)

リバーもお客様に誉めていただける練習場を目指してがんばりたいと思いますので、皆さんもアドバイスしてくださいねうれしい顔

それにしてもお別れの場というのはどんな場面でも寂しく悲しいものですね・・・[泣く]

加藤社長はじめ四葉スタッフの皆さん、今日はお疲れ様でした[拍手]
そして今までありがとうございました[乾杯]
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1