昨日、午前の練習が昼過ぎに終わったので


大使館で働いておられる松江さんと小澤さんと4人で


まだ見ていなかった世界遺産を見に、車でゴブスタンまで


連れて行ってもらいました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)











日ごろの行いのせいか・・・あいにくの悪天候でした[傘]


しかし、予想以上にアゼルバイジャンには見て回る箇所があり、


新しい発見が多かったでするんるん










世界遺産とされているゴブスタンの岩壁画は、何となく


疑ってしまうような箇所がちょくちょくありましたが(笑)うれしい顔


全体を見れば、やはり世界遺産と称されるだけの


価値があるものなんだと感じました[まる]










↑こんな感じで、人間の絵や動物(牛)の絵が多くて、


中には、ペンキで塗って修正されたものもあると(案内人談)


聞きました[ダメ]


ほんとにいいのかなぁexclamation&questionうれしい顔





そして案内人の方が、「ここにもあるよexclamation×2」と指で


なぞって説明してくれたのが、これ↓exclamation×2











こんな風にほとんど世界遺産がむき出しぴかぴか(新しい)



その上、触っちゃダメマーク[ダメ]までありますが、


そんなの関係ないみたいです〜わーい(嬉しい顔)指でOK








帰り際に日本人らしき人が見ておられると思ったら・・・




やはり日本の方でしたぁ[祝日]


もちろんお仕事でアゼルバイジャンに来られたみたいですが、


ほんとに偶然でビックリしましたexclamation×2


私がアゼルバイジャンで


プレーをしていることもご存知だったようで、とても嬉しい


出会いでしたひらめき


ご丁寧にコメントありがとうございました目がハート





最後に、↓このマークはなんだかゾクっとしませんかexclamation&question















[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1