自分は、今年を振り返って色々な経験が出来たと年になりました。特に、疲労骨折をしてテニスを出来ない間サポートをしました。テニスをしていて気付かかなことも、サポートをして気付くことが出来ました。コートの外から見ていると相手の動きが良く見るようになりました。また、疲労骨折の原因について考えてみました。今までの自分は体のケアーがちゃんと出来ていなかったことと、自分の食生活が偏食だったことです。これからは、毎日のストレッチなどの体のケアーを忘れず、自分の食生活を見直し栄養のバランスを考えた食生活に変えます。来年は、こういったことが無いようにします。そして、来年は支部大を突破し県総体に出ることを目標にして来年も頑張ります。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
1年間を振り返って
私はこの1年間を振り返って、変わったと思うことが大きく2つあります。1つは、1年生の頃と比べて粘り強くプレーできるようになったところです。秋季では初のポイントを取ることができ、打つ球の質や確率、メンタル面も上昇傾向にあると思います。ただ、最近ではプレー中に我を出してしまいがちなので、目の前の1ポイントを取るためにどのようにしてプレーするのかを考え、そのポイントに臨んでいきます。もう1つは1年生が入り、3年生が引退したことで最上級生になったことです。1年生の指導や自分の行動による責任が大きくなり、最上級生になったばかりの頃は不安も大きかったです。まだ、至らない点も多いですが残された期間の中で後輩達に残すべきもの、自分達で築けるものを1つでも多くつくれるように常日頃から考えて行動していきます。最後に、数々の声援や差し入れ、また思う存分テニスができる環境を与えてくださっている先生やOB、保護者の皆様、本当にありがとうございます。この支えをバネにし、より精進して練習に励んでいきます。これからも応援よろしくお願い致します。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1