県総体を振り返って
初めて高校の県総体を体験して団体では自分の役目ができたと思います。個人では応援として行きました。全力で応援することができず後悔しました。県総体で感じたことは、態度や礼儀や選手の熱意を学ぶ事が出来ました。




iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
県総体を振り返って
私は県総体に出たわけではありませんが、先輩達が団体で戦っているところを見て自分もここに立つようになるんだなと思うと、怖い気と楽しみであるという気もします。
自分はまだ、パーソンをしてる時と同じ気持ちでいたのでもう、違うんだと実感しました。そして、次は応援される側になるんだとおもいました。
自分はまだ何も出来ない状態であるので、この県総体を見てこの試合にかけていく練習時間を大切にし、無駄のないようにし、行動して1年だからと言って自分を甘やかせないようにして、これからの練習に精を出して頑張りたいと思いました。




iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
私にとって初めてであり、3年生にとって最後の県総体が終わりました。団体戦、ダブルスどちらとも悔しい結果で終わったことが一番の後悔です。正直、支部大の方が粘れたし一球一球さぁ勝つぞという勢いもあったから、最後勝ちが決まった時自分でも実感が湧かないくらい嬉しかったんだと思います。それと比べ、あっさりと負けてしまってあまりにも未熟すぎて結果を受け止めることができませんでした。練習にも協力してくれた方、わざわざ忙しい中応援に来てくださった方に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。終わったことは過去に戻ってリセットすることも出来ないです。じゃあ自分たちはこれから何が出来るだろうとなった時、次のまた新人戦に向けて少しでも良い試合をすることだったり少しでも多く勝てるように練習に励むしかないと思います。県総体を振り返ってみて、実際に緊張した場面で立ってみると弱った自分が出てくると知れたのでそれに関しても自分のメンタルを鍛えていきたいです。今のOBの方や先生方、保護者に作ってもらった恵まれた環境をありがたいと思い、限られた時間の中でするテニスで1勝でも多くできるよう頑張っていくので、これからも高田高校テニス部の応援をよろしくお願いします。




iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
県総体を終えて
自分にとって最後の総体が終わりました。
団体戦では8決めで鶴見ヶ丘に惜敗。それでも、チーム一丸となって戦えていたと思います。個人戦のシングルスでは、1Rで支部上がりの人と戦うから負けたく無いと思い挑みました。変に緊張をしてしまい、せってしまったのは反省すべき点です。2Rの相手は格上で向かっていこうとプレーしました。ポイントは取れるがあと1本が取れないからゲームを取ることが出来ませんでした。その時、基礎がいかに大切かを思い知りました。日頃からいかに試合を想定してやるかが大切だと感じました。自分は、主体的に出来ていなかったためにそうした面が不十分でした。今回団体戦や個人戦を経験をした後輩には次に活かしてもらいたいです。結果で返すことはもう出来ませんがこれからは、進路達成に向けて頑張ります。最後にこの2年間支えてくれた保護者の方々、差し入などをして頂いたOBの方々、そして引率や指導をして頂いた先生方、ありがとうございました。全ての人に感謝の気持ちを忘れずにテニス部としての自覚を持って残りの学校生活を送ります。そして、これからも応援よろしくお願いします。




iPhoneから送信
[Web全体に公開]
| この記事のURL
県総体を終えて
自分は団体戦メンバーのシングルス2として出させてもらい、この団体戦を通して強く思った事が1つあります。それは、今までしてきたことがこの県総体という舞台に全て出るということです。自分はサーブが苦手で、緊張した場面などではラケットが振れず、団体戦のベスト8決めのかかった試合でもラケットを振り切って打つことはできませんでした。そして自分は負けてしまい、団体戦はベスト16という結果に終わりました。今までサーブへの苦手意識を克服しようと練習してきましたが、練習で入っても試合では入らない、それをずっと引きずってきました。その一番の原因が練習不足だったと思います。朝練や練習後の余った時間にもっとサーブに時間をつぎ込んでいたら、もしかしたら結果が変わっていたかもしれない、とも思っています。また、今だからこそ思うのですが、苦手を克服しようと思って練習するよりも、得意になろうとして練習していた方が気持ち的にも前向きに練習でき、試合などの緊張した場面でも振り切って打てたのではないか、と思います。また、サーブは思うようにはいきませんでしたが、ストロークやリターンに関しては攻めることはできなかったものの、強気で我慢して粘り強いプレーをすることができました。今まで我慢強くプレーしていくことを意識してきた分、今までで一番我慢強く、粘り強いプレーがその試合で出せたと思います。今の1年生、2年生には今ある課題をなるべく早く、今すぐにでも改善しようとする気持ちで練習してもらいたい。また、最後はやっぱり気持ちが勝敗を決めるので、それを少しずつでも確実に養っていってもらいたい、という願いが強いです。最後に、練習試合を組んでくださったり、自分達に真剣に指導をしてくださった先生方、差し入れなどでサポートしてくださったり、応援してくださったOBの方々、そして自分達を支え、背中を押してくれた保護者の方々の皆さん、今まで本当にありがとうございました。自分達3年生はテニスの結果でこの恩を返すことはできませんが、この感謝の気持ちを忘れずに、まずは目の前の受験に受かれるように全力で勉強し、そして次は自分達が次の世代をサポートしていけるように頑張っていきます。3年間、応援ありがとうございました。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

581件中 71~75件目を表示


<< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >>