こんばんは ヨネっす

今日は、朝 藍子のレッスンをしました

今日のレッスン内容は・・・

傾斜からの、ショット!!

キャディをして、分かった事なんですが

男子とは違い、意外と傾斜が 下手あせあせ(飛び散る汗)だったんです

なぜ!?男子はうまいかと言いますと

やたら 曲がるからっす

慣れてるって事です

つま先上がり 下がり 左足上がり 下がり etc・・・

立ち方 ポジション バランス 等々

レッスンしました

ついでに、打ちました

自分でビックリ めっちゃうまいウィンク

平らよりも、傾斜の方がうまい!! 

慣れてるから走る人

そんなことより

『なぜ、傾斜は難しいのか!?』を 力説しときました

ナットクして、練習してくれたと思われます!?

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・更新っす ヨネです
2007年06月19日  [Web全体に公開]
・全く関係ない話
2007年06月16日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ヨネっす ゲンキっす
2007年06月15日  [Web全体に公開]
・昨日と今日のお話
2007年06月12日  [Web全体に公開]
・ウィルソンだよん
2007年06月09日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. by愛知のゴルファー on 2007年6月16日 @1時34分

    お疲れ様です。



    藍ティーのこれからが楽しみですね。僕も第2打目はラフの傾斜地が多いため比較的慣れています。場数を踏んでるってことですかね。



    最近、とある方からよく電話があり、「冷静になりるまで、お休みしなさい」と、力説しているのですが、まったく聞き入れてもらえません。ヨネさんからも力説していただけないでしょうか。よろしくお願いします。