12月14日(日)「OZ〜THE WINNER」
新宿FACE 試合開始18:00

◆シングルマッチ30分1本勝負
中川ともか 対 輝優優

◆6人タッグマッチ30分1本勝負
【ジャングルジャック21】vs【尾崎軍団】
アジャコング & AKINO & 松本浩代 組

豊田魔波 & 井上貴子 & 悲恋 組
           
◆3WAYマッチ30分1本勝負
カルロス天野 対 元気美佐恵 対 加藤園子

◆ダイナマイト関西復帰戦 シングルマッチ45分1本勝負
ダイナマイト関西 対 KAORU

◆OZアカデミー認定無差別級王座次期挑戦者 決定リーグ公式戦 決勝戦
時間無制限1本勝負
【Aブロック優勝】 尾崎魔弓

【Bブロック優勝】 永島千佳世

※この試合は尾崎魔弓に試合形式(ルール)の決定権があり、11月24日大阪アゼリア大会にて、「凶器の使用は無し、セコンドの介入は無し」と発表された。

※ 試合の順番は未定です。

チケットは、ぴあ、イープラス、ローソンチケット、後楽園ホールにて発売中。

メール予約:info@oz-a.com

写真はAブロック優勝:尾崎魔弓
[Web全体に公開]
| この記事のURL


お口なおしに!
[Web全体に公開]
| この記事のURL


お口なおしに!
[Web全体に公開]
| この記事のURL


骨折という名の凶器の巻

2008.2.10 新宿FACE
この日行われたのは「尾崎魔弓校長の座剥奪マッチ」
カルロス天野の売った喧嘩を尾崎が真っ向から買って出た。

この試合形式はいたって簡単。
カルロス天野、アジャコング、ダイナマイト関西、ポリス、KAORU。
この5人の中から尾崎が3人をリング上で選び、連続して3人に勝ったら校長の権限を認め、1人でも負けたら校長の座を剥奪するというものだった。


そしてむかえた決戦の日。
驚いた事に尾崎は右腕に包帯、ギブスを巻いて登場。
プライベートでスノーボードに行き骨折してしまったとか。
さすがに心配するファン。
静かな空気が流れた場内。

リング上で公開による誓約書を記入。
この試合は校長の座をかけて、堂々と勝負する事が約束された。
凶器の使用、セコンドの介入は禁止。


そしていよいよ決戦!
KAORUかポリスを指名すると思いきや、尾崎はトップバッターにカルロス天野を指名。
闘いのゴングが鳴った!

試合は勿論、天野からの容赦なき右腕への攻撃が続く。
ギブスで固めているとはいえ、悲鳴をあげる尾崎魔弓。

さすがに場内からは尾崎を応援する声も。

その時である。

アクシデントか?
伊東レフリーに尾崎の攻撃が激突してしまい、レフリーがリング上でうずくまってしまった。
セコンドに抱えられ一旦リングから下ろされたレフリー。
レフリーがリング下でグロッキー状態である。

その時だ。

レフリー不在のリング上で、尾崎はなんと別人のように雄叫びをあげて、ギブスで固めた右腕で天野を殴り出した!
額が割れた天野。

そう!
尾崎魔弓の右腕を固めたギブスは全くのカムフラージュであり、包帯で巻かれた骨折という名の凶器であった!

野次が飛び交う場内。


ようやくダメージが回復したレフリーがリングに戻ると、尾崎は「痛い痛い」と右腕をかばい、再び悲鳴をあげながらうずくまってみせる。
悪い女だ!このケガ、全くの演技である。



結局この試合、セコンドのポリスが介入して、尾崎の反則負けとなり今一つスッキリしない終わり方で決着がついた。

尾崎「辞めればいんだろう!」
引き上げる尾崎魔弓。


試合は終わった。
天野がマイクを持った。
新校長誕生宣言である!
「次回のOZ興行(3月9日)は、尾崎無しで興行をやります。新しい、新生OZのスタートをみなさん応援して下さい!」
場内拍手。

次回よりOZ興行は、天野率いる「新生OZアカデミー」として、ラインナップから尾崎をはずし、「クリーンファイト」をテーマに華々しくスタートを切る事が告げられた。

散々暴れまくった尾崎が負けた。

長く続いた尾崎魔弓の暴走伝説ももようやく終りを告げ、危険なOZの国には平和の兆しが戻ってきた…





…そんな訳がない!


「頭を使って興行を潰すよ!」
パーフェクトに新生OZを潰してみせると予告を残し、尾崎魔弓は会場から姿を消した。

つづく

この「校長の座剥奪試合」の当日。試合直後からOZアカデミーオフィシャルホームページに過大なサーバアタックが集中。HPが一時閉鎖になるという会場外でも大騒ぎが勃発!
[Web全体に公開]
| この記事のURL


骨折という名の凶器の巻

2008.2.10 新宿FACE
この日行われたのは「尾崎魔弓校長の座剥奪マッチ」
カルロス天野の売った喧嘩を尾崎が真っ向から買って出た。

この試合形式はいたって簡単。
カルロス天野、アジャコング、ダイナマイト関西、ポリス、KAORU。
この5人の中から尾崎が3人をリング上で選び、連続して3人に勝ったら校長の権限を認め、1人でも負けたら校長の座を剥奪するというものだった。


そしてむかえた決戦の日。
驚いた事に尾崎は右腕に包帯、ギブスを巻いて登場。
プライベートでスノーボードに行き骨折してしまったとか。
さすがに心配するファン。
静かな空気が流れた場内。

リング上で公開による誓約書を記入。
この試合は校長の座をかけて、堂々と勝負する事が約束された。
凶器の使用、セコンドの介入は禁止。


そしていよいよ決戦!
KAORUかポリスを指名すると思いきや、尾崎はトップバッターにカルロス天野を指名。
闘いのゴングが鳴った!

試合は勿論、天野からの容赦なき右腕への攻撃が続く。
ギブスで固めているとはいえ、悲鳴をあげる尾崎魔弓。

さすがに場内からは尾崎を応援する声も。

その時である。

アクシデントか?
伊東レフリーに尾崎の攻撃が激突してしまい、レフリーがリング上でうずくまってしまった。
セコンドに抱えられ一旦リングから下ろされたレフリー。
レフリーがリング下でグロッキー状態である。

その時だ。

レフリー不在のリング上で、尾崎はなんと別人のように雄叫びをあげて、ギブスで固めた右腕で天野を殴り出した!
額が割れた天野。

そう!
尾崎魔弓の右腕を固めたギブスは全くのカムフラージュであり、包帯で巻かれた骨折という名の凶器であった!

野次が飛び交う場内。


ようやくダメージが回復したレフリーがリングに戻ると、尾崎は「痛い痛い」と右腕をかばい、再び悲鳴をあげながらうずくまってみせる。
悪い女だ!このケガ、全くの演技である。



結局この試合、セコンドのポリスが介入して、尾崎の反則負けとなり今一つスッキリしない終わり方で決着がついた。

尾崎「辞めればいんだろう!」
引き上げる尾崎魔弓。


試合は終わった。
天野がマイクを持った。
新校長誕生宣言である!
「次回のOZ興行(3月9日)は、尾崎無しで興行をやります。新しい、新生OZのスタートをみなさん応援して下さい!」
場内拍手。

次回よりOZ興行は、天野率いる「新生OZアカデミー」として、ラインナップから尾崎をはずし、「クリーンファイト」をテーマに華々しくスタートを切る事が告げられた。

散々暴れまくった尾崎が負けた。

長く続いた尾崎魔弓の暴走伝説ももようやく終りを告げ、危険なOZの国には平和の兆しが戻ってきた…





…そんな訳がない!


「頭を使って興行を潰すよ!」
パーフェクトに新生OZを潰してみせると予告を残し、尾崎魔弓は会場から姿を消した。

つづく

この「校長の座剥奪試合」の当日。試合直後からOZアカデミーオフィシャルホームページに過大なサーバアタックが集中。HPが一時閉鎖になるという会場外でも大騒ぎが勃発!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

90件中 66~70件目を表示


<< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >>