フライパンとかけまして、スキャナと解く。その心は…

どちらも“自炊”に使います。



Delfinoファンの皆様お久しぶりです。
#11 福竹です。

いきなりのなぞかけ、下げに納得出来ない方も多いと思います。

フライパンを使う自炊は言わずもがな料理のこと。
スキャナを使う「自炊」とは、本などを自らで分解しデジタルデータ化する作業を指します。

まだまだ人口に膾炙しているとは言い難いですが、AppleのiPadやAmazonのKindleなどの登場により取り沙汰されることが多くなったネットスラングです。
Googleの検索トップにきたり、断裁済みの本(?)を売買できるサイトがあったりと盛り上がりを見せています。



私が「自炊」を初めて知ったときは、そんな手間なことはやってられないと思ったものですが、積ん読(未読のまま積み上げられた本)が生活スペースをゆっくりと、しかし確実に侵略していたこともあり、1ヶ月以上かけて数百冊の蔵書をPCに取り込みました。

(↓は名機ScanSnap S1500です)



これで数百冊の本をどこでも読むことができるようになりました。

ただ、竹永選手の回にもあったように毎週の基礎練・筋トレで本を読む元気が無いのが玉に瑕(きず)ですが…


今週末にはGWが始まりますし、バレーに読書に頑張りたいと思います!


Live as if you wereto die tomorrow. Learn as if you were to live forever.
-明日死ぬかのように生きなさい。永遠に生きるかのように学びなさい。-(マハトマ・ガンディー)


来週のブログ担当は“不動のエース”原田選手!

報告会の模様もお知らせできると思います。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・報告会とGW#3原田
2012年05月01日  [Web全体に公開]
【閲覧中】フライパンとかけまして…
2012年04月23日  [Web全体に公開]
・春ですね♪
2012年04月16日  [Web全体に公開]
・Vチャレンジリーグ報告会
2012年04月11日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byみかん on 2012年4月24日 @9時12分

    。積んであった本を、スキャンとは、考えましたね~
    暇を見つけて、読んでくださ~い煜(^O^)


    ゴールデンウイークは、
    練習
    練習
    休養
    練習
    休養

    でしょうか

    トレーニングは、きついかもしれませんが、
    頑張ってくださ~い。。。琦。


    身体のケアーも忘れずに。

  2. by#11 福竹 on 2012年4月24日 @22時21分

    みかんさん

    そうですね、GWは
    練習
    練習     〃∩ ∧_∧
    休養    ⊂⌒(  ・ω・)
    教養     `ヽ_っ⌒/⌒c
    練習


    ですね

    みかんさん直伝のリンパマッサージも試してみます!

  3. byみかん on 2012年4月24日 @23時48分

    リンパマッサージは、むくみとか、疲れた時には効きますよね。

    (カイロプラクティックの先生、お兄様のマッサージです。)

    スピ的カイロを得意としてるお兄様です。
    また、役に立つような事があれば、コメントに書きます。

    トレーニング
    頑張ってくださいね。
    (^O^)/