福島県いわき市に来ました。

ここは私にとって思い出の地です。

5年前の7月にこのいわきで私は現役最後の1軍登板をしました。

巨人戦、追い込みながらも小笠原にフォークをうまく拾われてセンター前ヒットを打たれ、続くラミレスにストレートをホームランされました。

この時点でいろいろな思いが体中を駆けめぐりましたが、何とか気力を振り絞って次の打者、阿部をセカンドゴロに打ち取ったのを覚えています。

今、振り返っても辛い思い出です。

でも、終わりがあるから始まりがあります。

この地で打たれて、その年に現役を退いたからこそ、今の自分があるのかも知れません。

明日も同じ巨人戦。

実際に練習中にグラウンドに入ったらいろいろなことを思い出すかも知れません。

選手たちにはいい試合をして欲しいです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
久しぶりになってしまいました。

皆様、お元気ですか?

私はいろいろと大変なこともありますが、元気に仕事に励んでいます。

今日は秋田県大仙市大曲にに入りました。

明日はここで楽天とイースタンリーグの公式戦を行います。

現役時代に秋田市で試合をしたことはありますが、大曲に滞在したことはありません。

この仕事をしているおかげで全国の様々な場所に行くことができることが楽しいです。

現役時代は初めての土地に行ったときは、よく散歩をしたりしてその土地の雰囲気を肌で感じていました。

せっかくなかなか来る機会のない土地に来ているのに、宿舎と球場の往復ではもったいない気がしますからね。

今は試合前も試合後も仕事があってなかなか散歩などを楽しむ時間の余裕がないのが残念ですが、今日は移動のみで試合がなかったで、外に出て食事をしてきました。

明日の試合後は岩手県花巻市へ移動です。

花巻も通ったことは何度かありますが滞在は初めてなのでどんなところか楽しみです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
お疲れさまです。

皆様、どんなゴールデンウイークでしたか?

私は家族との時間は少なかったですが、仕事とはいえ大好きな野球一色の充実したゴールデンウイークでした。

ライオンズにとってもいいゴールデンウイークとなりました。

この連戦はシーズン序盤の最初の山場でしたからね。

ファームの方もいろいろありましたが、最後は連勝して鎌ヶ谷から帰って来ることができました。

一昨日には7回表終了時に11対0でリードしながら最終的に11対13で敗れるという記憶にない屈辱感を味わいましたが、そこで下を向かずにやり返すことができて良かったです。

それにしても野球は怖いです。

一昨日の試合は、勝負の厳しさを知る上で貴重な経験になったと思います。

どんなにリードしていても隙を見せてはいけないということ。

そして、一度失った流れを引き戻すことは容易ではないということを思い知らされました。

野球の怖さと言えば、これも一昨日の広島対巨人の最後のサヨナラの場面。

かなり話題になっているので細かい説明は省きます。

この出来事からの教訓は野球選手はもっとルールについて勉強するべきだということ。

この混乱の原因は球審です。

まず球審がしっかりと正しいコールをしなくてはいけません。

でも一方で、実際にあの場面で瞬時にホームがタッチプレイになることを選手全員が果たして分かっていたでしょうか。

これも疑問です。

野球のルールは細かい点まで含めるとかなり複雑です。

でも、ルールを知らない為にミスをしたらプロとして恥ずかしいですよね。

普段からルールに興味を持ち学んでおくことが大切です。

知らなかったでは済まされません。

あのような形でゲームを落とすとダメージは大きいですからね。

とても考えさせられる出来事でした。

明日は休日です。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ゴールデンウイークですね。

天気予報を見ると天気も概ね良好といった感じですし、皆様はどのように過ごす予定でしょうか。

休日を楽しみにされている方々がいる一方で、当然仕事の方も多くいらっしゃるはずです。

私たちもそうです。

人が動くゴールデンウイークに試合を組まない球団はありませんからね。

それは、ファームも同じです。

今年もびっしり試合が組まれています。

貴重な時間をファームの試合を観るために使ってくださる熱心な方々のためにいい試合をしたいと思います。

一方で、今年もお父さんのいないゴールデンウイークを過ごす子どもたちには少し申し訳ない思いがあります。

先日も3泊の横浜遠征から帰ると、家の前はこんなになっていました(写真)。

娘がチョークを使って書いたようです。

嬉しいですが、同時にもっと遊んであげたいという思いになりました。

上から10歳、8歳、1歳の3人の子どもたちにとってそれぞれに父親に求めているものがあると思います。

連休中は日程的に難しいですが、休日や試合が組まれていない日があれば時間をうまく使って遊んであげたいです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは。

試合時間に関してご意見ありがとうございました。

確かに高校野球などのテンポの良さには驚かされますし、とても気分がいいですよね。

攻守交代時の機敏さなどは確かに見習うべき点は多いです。

むやみに打席を外す打者もいないですし、投手のテンポも早い。

球種のサインも攻撃のサインも守備のサインもプロ野球に比べたらかなりシンプルで伝達に時間が掛からないですよね。

それに引き換えプロ野球のサインはどれも長い。

ただ、同じチームと何度も試合をするプロ野球においてはある程度サインが複雑化するのはやむを得ないですが、もう少しシンプルに伝達する方策はあるはずです。

選手だけでなく、試合な関わっている人たち全てが、少しずつテンポアップを心掛ければ平均試合時間3時間以内は達成できないことはないと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

604件中 81~85件目を表示


<< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >>