今日のアカデミーラウンドは

久々に僕と上坂、奥、翔平の男子4人

やっぱり同じティマークでラウンドするとリズムがいいのか

僕のベストスコアを更新

西コースはパー71ですが

今日は1イーグル、7バーディの62

ベストスコアを1打更新しました

ショット、パットともに好調

フェアウェイを外したのはわずかに1つ

ちなみにここ5ラウンドで

64、66、66、72,62

今年取り組んできたことがスコアに現れているので

ものすごい自信になっています

[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は大森さんのデータ収集のモデル

僕の飛ばしの秘訣を解明しようとしているのか

本コースでドライバーのみ3ダース

36球分の撮影をしました

カメラはもちろんハイスピード

前からと後ろからの2台での撮影

最高の天気のおかげでばっちり綺麗に撮れてました

どんな風に解明されるのか楽しみです

ちなみに今日の36球中

フェアウェイキープはなんと26球

フェアウェイキープ率72%

かなりの高確率じゃないですか

撮影に強いのかな
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は休みだったので

虎太郎と近所の公園に

そこでなんと土筆を発見

携帯を持ってなかったので写メが撮れなかったのが残念ですが

確実に春はそこまで来てるんですね

さてアカデミーでは初の試み

カリキュラム生の合宿を行います

場所はなんと女子ツアー開幕直前の沖縄

普段と違うコースで

しかもトーナメントの雰囲気を味わいながらの合宿

この合宿で飛躍の糸口をつかんで欲しいですね

僕は神戸に居残りですけど・・・

[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日の午前中のトレーニングメニューは

ジュニア達といっしょにプライオメトリクス

筋肉の収縮・伸張を素早く繰り返すことにより筋力を増強するトレーニング

いわゆる瞬発力を高めるトレーニングです

DVDを見ながらのトレーニングなのですが

約1時間動きっぱなし

終わるころには全身汗でびしゃびしゃ

さらにおまけに腹筋

ジュニアの手前ちょっと張り切りすぎました

明日からの筋肉痛が恐ろしや〜
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日の郵便で

今年のWEBエントリーのIDとパスワードが郵送されてきました

インターネットによる試合のエントリーです

今年の僕の優先順位は150番

ちなみに昨年は127番

チャレンジツアーに出場するにも微妙な順位

それでも昨年の実績から

半分以上出場できそう

しかも今年の日程は

レギュラーツアーと重なっている試合が多く

チャンスが広がっているはず

とにかく繰り下がりを期待するしかありませんね



[Web全体に公開]
| この記事のURL

28件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>