大学フューチャーズ・シリーズ最後は筑波大学での大会です。
今年から開催されることになりました。

亜細亜、早稲田、山梨学院、筑波大学とフューチャーズがあり、秋には慶応でチャレンジャーが開催されます。
大学テニス界関係者の「思い」が伝わってきますね。

以前にも書きましたが、大学からも日本代表になるような選手、世界で戦える選手、またそこを真剣に意識し、目指す選手がどんどん出てきて欲しいと思います。
ジュニアの頃はトップにはなれなかった選手も大学で腕を磨き、プロとして活躍するような選手が増えていけば日本テニス界の層が厚くなります。

期待したいですね。

さて、僕の1回戦は明日に予定されています。
今日は雨で練習できるか微妙な感じですが、気持ちの準備はしっかりとして、明日いいパフォーマンスができるようにしたいと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1