9時半スタート!と、思い会場に入ってすぐ、、、





10時スタートと知る
あせあせ(飛び散る汗)




やや心の動揺を隠せなかったが、早いにこしたことはないと思い今日の試合がスタート。




対 長尾克己選手は・・・




6-4 4-6 




・・・・・





6-0 で勝利!!! 




非常に苦しい試合でした。セカンドセットに疲れが出てしまい、




接戦の末にセカンドセットを落とす。。。そしてここでトイレブレイク。




そしてこの時、たまたま隣のコートもファイナルになった所で、




隣のコートで試合をしていた五藤選手とトイレにて遭遇。




お互いに発した共通の言葉・・・





「きついなー」あせあせ(飛び散る汗)




このお互いの一言で、なぜか笑ってしまい、そのままリラックスしてファイナルへ。すると・・・






古賀ラッシュに突入(笑)




自分でもびっくりの11ポイント連取!




反省するところがたくさんですが、とりあえず勝ててよかった!




試合後、昨日と一昨日は閉店だったので行けなかった場所へ。。。





ラーメン屋!




いつものように2杯たのみ、いつものようにお腹をこわすあせあせ(飛び散る汗)




でもやめられない美味しさが大橋にはあります!




明日の準々決勝は、宮崎雅俊選手との対戦!




正直、自信がありません。。。







彼のサーブをセルフジャッジする自信が!!!
あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)




とにかく頑張ってきます!!!









[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・久しぶりになってしまいました
2009年01月23日  [Web全体に公開]
・アオノオープン
2009年01月10日  [Web全体に公開]
【閲覧中】青野3回戦・・・
2009年01月09日  [Web全体に公開]
・リベンジは・・・
2009年01月08日  [Web全体に公開]
・アオノ1回戦
2009年01月07日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. bysou on 2009年1月9日 @23時28分

    A Happy Omni Year!なんて、今度こそ言ってる場合ですね。オムニは、スピードキラーにスピンキラーと聞きました。おまけに証拠マークをベタベタ残してくれてます。何も心配ありません。頑張ってください。

  2. bykei&chico on 2009年1月9日 @23時50分

    三回戦突破!おめでとうございます♪
    気持の切り替えが上手くできて良かったですね♪
    明日は宮崎選手かぁ・・・ビッグサーバーですね。
    気持も強くてパワフル、そして・・・ジャッジも厳しい人ですよね・・・
    何としても頑張ってもらいたいです!!!
    そして、またリベンジ(今度はシングルスですが・・・)できます様に
    心からお祈りしています☆

  3. by on 2009年1月10日 @7時19分

    いやー大丈夫大丈夫。疑わしきはin、それだけできりゃあとはFightっす。

    しかし、きついけどお得な試合してますねー。
    ポイント練習はやはり体力差が出てるのでは。すごいっす。

  4. bymarquee on 2009年1月10日 @12時51分

    確かに宮崎選手のサービスをセルフジャッジするのはキツイかも?
    試合ではいろいろなプレッシャーとの戦いなんですね。
    宮崎選手ーとっても面白い方でした。




  5. by920 on 2009年1月10日 @16時05分

    SOUさん

    オムニはスピードも殺し、バウンドも殺す。まさに攻めるんが難しいコートですよね!
    オムニ好きになろうかな。。。
    セルフジャッジがなくなればいいんですが、それは今のところは無理でしょうね!こちらはボールを打つのに必死なんで(笑)


    KEI&CHICOさん

    一言で、、、強かったーーー。
    スコアのわりには長く、競ったゲームをすべてものにされました。
    それがまた実力ですよね(><)
    また勝負したいです!!!
    でももっとうまくならなければ!!!


    浩さん

    きついです。。。でも楽しい。。。
    ショックなのは3試合すべて同じラケットを使ったのにガットがさらみたいにきれいなこと。。。
    僕は回復力だけは自信があるんです(笑)すぐ疲れますけどね(汗)


    MARQUEEさん

    宮崎選手、強かった!
    完全に今日はやられました・・・
    サーブは早いから瞬時にコールするのはもうほとんどギャンブルですよ(笑) 
    また頑張って挑戦します!