アオノオープン準々決勝、 対 宮崎雅俊選手は・・・




1-6




・・・・・






3-6 で完敗(><)




ためて書く必要性ゼロ!?あせあせ(飛び散る汗)




闘牛で例えるなら、宮崎選手は勇敢で落ち着いたマタドール




僕はひたすら追いかけるしかない牛。。。




車でいうならば、宮崎選手はクルーズコントロールが60㌔くらいでセットされており、




僕はスピード違反あせあせ(飛び散る汗)




それだけ彼が落ち着いており、かつ正確に攻めてきたということです。




去年あたりからJTTのオムニ大会をほどんど制している宮崎選手。




今日はその自信を肌で感じる結果になりました。




途中、僕の遅いコールで感情的になってしまい、彼には申し訳ない。




今回もブログから応援してくださった方、会場にて応援してくださった方、




本当にありがとうございました!!!



最後に、芦屋にある檜作整骨院の先生にも感謝。




試合前日まで欠場を考えていた僕に「大丈夫、出てみたら!」と、一言。




この言葉で出る事を決めました!







ちなみに今回は、ニッキー&920が再結成の予定だったんですが、




それは次回までのお楽しみということで・・・(笑)




[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・セミナー
2009年01月25日  [Web全体に公開]
・久しぶりになってしまいました
2009年01月23日  [Web全体に公開]
【閲覧中】アオノオープン
2009年01月10日  [Web全体に公開]
・青野3回戦・・・
2009年01月09日  [Web全体に公開]
・リベンジは・・・
2009年01月08日  [Web全体に公開]

11件のコメント


  1. bynakamura on 2009年1月10日 @20時15分

    お疲れ様です!!ベスト8はすごいっす!いい滑り出しではないでしょうか??次の大会に向け、ホントケガには気をつけて頑張ってください!!ホント審判つけて欲しいですよね・・・テニスに集中しつつ、ジャッジをするって難しいですよね。でも、やはり、審判は人件費がかかるのでしょうね・・・

  2. byまー on 2009年1月10日 @22時27分

    Best8、お疲れさまです!
    確かに、宮崎選手はハードコートの方が良さそうなのに、アオノ、愛媛、とオムニと相性がいいですよね。
    「セルフ」、きついっすね!
    ガソリンスタンドだけにしてほしいです・・・「セルフ」。
    次の試合は何ですか?(営業秘密でしょうが・・・)
    応援してまーす!

  3. bykei&chico on 2009年1月11日 @1時21分

    お疲れ様でした♪
    今日は残念でしたが、皆さんのおっしゃる様にベスト8はすごいです!すべりだし好調ですね!
    これで脚が万全なら怖いものなしですね☆
    これからの活躍に期待していま~す♪
    ゆっくり休んでくださいね☆

  4. bysou on 2009年1月11日 @8時12分

    へぇ、私は逆のイメージを持っていました。スピードレーサーは宮崎プロで、色の浅黒いラテンのマタドールや定速走行制御系は古賀プロだと。お二人とも、お互い何かが変わったのかもしれませんね。あるいは変わろうとされているのかも。今度のニッキーand920ペア車のスペックはブレーキが取り払われているのではないかと心配です。でも楽しみです。アオノ、お疲れさまでした。温かい鍋でもつついて、ゆっくりされてください。

  5. by on 2009年1月11日 @9時43分

    お疲れ様です。
    いやーーー一発やられちゃったんですねー。
    でもJTTっすよねアオノ。
    順当っすよ。
    次に期待っす。頑張って下さい。
    目標はやはり全日本なんだし徐々にパワーアップしてけばいいんではないでしょうか。

  6. by on 2009年1月11日 @9時44分

    お疲れ様です。
    いやーーー一発やられちゃったんですねー。
    でもJTTっすよねアオノ。
    順当っすよ。
    次に期待っす。頑張って下さい。
    目標はやはり全日本なんだし徐々にパワーアップしてけばいいんではないでしょうか。

  7. by1644 on 2009年1月16日 @11時44分

    古賀プロ、こんにちは。

    脱出成功!!


    いやー長い長いトンネルでした。


    っと言うのも



    なんと



    古賀プロが試合している中、インフルエンザと闘ってました。
    五日間寝込んでました。


    なんで応援出来へんかったんです。すいません。


    試合お疲れ様でした。2009年はなんかすげい古賀プロが見れそうですね。楽しみにしています。


    ※古賀プロは高校の時(○キ○ル○ン所属)でしたよね。F田君とダブルス組んでましたね。古賀プロ、実は僕達…。


    続く…


    明日は阪神大震災から14年ですね。

  8. by1644 on 2009年1月22日 @21時03分

    古賀プロ、こんばんは。

    更新が…。

    もしかして、もしかして…
    インフルエンザに!?
    (あくまで勝手な推測です)

    自分の書き込み後っと言うことは、やはり自分がうつして有難うしまった?

    『インターネット感染!?』

    一日も早く更新される事を願ってます。m(__)m


    でもほんま今年のインフルエンザは辛いです。皆さん、気をつけて下さい。


    nakamora君、元気に頑張ってますか?一部王座優勝を目指しチームを引っ張って下さい。そして全国へ!!

  9. by920 on 2009年1月23日 @21時32分

    コメントをくださった皆さん、返信が遅くなってしまいすいませんでした。
    予定外に、体調を崩してしまいました。

    今はもう大丈夫なので、これからもよろしくお願いします!

  10. by920 on 2009年1月23日 @21時40分

    nakamura君

    今の所、審判をつけるのは厳しいと思う!
    走りながらジャッジするのは本当にきつい(笑)
    今の現状でベストを尽くすしかないね!
    次こそはベスト4へ!


    まーさん

    セルフはガソリンスタンドだけに。。。(笑)
    それ賛成です(笑)
    次の大会は鳥取オープンです!応援お願いします!


    kei & chicoさん

    実は正月青野ではベストの成績でした(笑)
    今年はベスト4には残りたいです!また次ですね!
    やや体重が増えているので、膝にはかなり気をつけてやっていきます(汗)


    souさん

    球のスピードはもちろん宮崎選手!ただ、彼は持っているスピードをセーブしながらやっている感じで、僕は持っているスピードを全部出しながらやっていた感じがします!彼の方が余裕があったというか。。。
    完敗ですね(笑)
    今年ははじまったばかり。次みてもらった時に何かがかわっているのでしょうか?(笑)


    浩さん

    一発くらってしまいましたよー!!!!(汗)
    ある意味気持ちはよかったです(笑)
    でもポイントポイントではとても良いプレーもあったので、どんどん次につなげたいと思います!



  11. by920 on 2009年1月23日 @21時44分

    1644さん

    まさかまさかの、インターネット感染!?
    体調崩してました(笑)
    でも今はほとんど大丈夫です!
    また今日からあらたなスタートをきっています!
    1644さん、もしかして古賀 福田ペアとやりましたか???
    それなら関西ジュニア???
    謎はふかまるばかり(笑)

    今年はどんな自分になるんでしょうか。。。
    またみていただけたらと思っています!!!