先程、僕の他に5人の方たち、


合計6人でホテル内のエレベーターに乗ることに!




かなり気分良く酔っぱらっている年配のおじさん二人。


僕と年齢が近いであろうと思われるカップル二人。


スーツをきた30代後半と思われるサラリーマン風の方。


そして僕。




それは前兆もなくいきなりはじまった。




酔っている年配のおじさんの質問コーナー(笑)



まずはカップルの女性に質問がむけられた・・・




「アーユージャパニーズ?」


笑って「イエス」と、答える女性。


次はカップルの男性に




「アーユージャパニーズ?」の質問。


これまた笑って対応する男性。


次にサラリーマン風の男性にも




「アーユージャパニーズ?」


これ以上綺麗で完璧な無視はみたことがない。


というくらい芸術的な無視をしたサラリーマン風の男性あせあせ(飛び散る汗)


そして野球で言う、ネクストバッターズサークルに入ったのが




僕だ。。。


おじさんが僕の顔をみて言った。




「アーユー」


一瞬、ほんの少しだけ間があいたように思えた。


そして次の瞬間、おじさんから出た言葉に僕は耳を疑った


「アーユー」











「チャイニーズ?」




「YES」を返事に用意していた僕は固まった。


そしてこの質問直後に僕の部屋がある5階に到着。


寝る前の今もなお疑問が残る。







なぜ、僕だけチャイニーズだったのか・・・
あせあせ(飛び散る汗)
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ソダーリング
2010年06月09日  [Web全体に公開]
・ダブルス準々決勝
2010年06月04日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ARE YOU
2010年06月03日  [Web全体に公開]
・続く
2010年06月03日  [Web全体に公開]
・ななさん
2010年06月02日  [Web全体に公開]

7件のコメント


  1. by on 2010年6月4日 @0時10分

    ですよねー???
    タイとかマレーシアならありそーなのに(笑)

  2. by350 on 2010年6月4日 @2時42分

    えらいことに巻き込まれましたね(^-^)

    もしかして前の方達への質問は古賀さんへの質問のための単なる前ふり?酔っぱらったおじさんもさすがにいきなり「アーユー..チャイニーズ?」は無いわ~って(笑)

    おかげさまで笑って寝られそうです。明日も頑張って下さい。



  3. bysou on 2010年6月4日 @13時11分

    私もそう思います。ターゲットははなから古賀プロ、古賀プロに対する好奇心を抑えきれなかったのだと思います。まずは居合わせた人に質問して(しかも英語で!)無理やり自然な流れを作ったのだと思います。この流れの組み立て、とても勉強になります。古賀プロの前で、とつぜん素に戻ったのではないと思いますよ。

  4. bymarquee on 2010年6月4日 @13時16分


    すごく面白い!

    なぜってそれは日本人に見えなかったから~では?
    アジア代表で「チャイニーズ」

    明日は篠川、土居君ペアとなんですね。
    がんばってください。

    悪臭消えるといいですね。

  5. bynakamurua on 2010年6月5日 @18時34分

    おもしろすぎですね~思わずおじさんにツッコミといれたくなりますね(笑)それにしてもそのサラリーマン相当仕事できる人ですよ、きっと(笑)

  6. byumizuki on 2010年6月5日 @23時21分

    チャイニーズ。そう何時も言われてなれてるわてです。
    NYCのチャイナタウンを歩いてるといきなり中国語でまくしたてられ
    これに署名して!って。なんかの署名運動?わけわからん。。
    俺は日本人やっちゅーの。
    バンコックの華僑のねーちゃんにあんたは私と同じ目してる。
    って。まあいいですけど。。。

  7. by920 on 2010年6月7日 @22時12分

    浩さん

    まさにタイ人かと思います(笑)
    僕的にはあの酔っぱらった状態で、よくジャパニーズをかえれたなと、驚きました!!!


    350

    えらいことに巻き込まれました!
    いやー、あの酔っぱらい具合でこんなオチを用意してたとは、びっくりでした!部屋帰って思い出し笑いでした(笑)


    souさん

    この流れ、僕も参考にしたいと思います(笑)
    笑いの神様にみえましたもん!
    僕の顔をみた時にあきらかに、何かを感じたように思えました。。。何か判別したんでしょうね!


    marqueeさん

    いやー、僕も面白かったです!
    あの状態でも僕のことを日本人じゃないと、判断できたみたいです!よっぽど日本人ではないみたいです(汗)
    悪臭はきつくなってきています・・・


    nakamura君

    いやー、おじさんにツッコミたかったけど、固まってしまったわ(笑)面白かった!
    サラリーマンは仕事できるんやろか!?すごい無視やったよ!!!


    umizukiさん

    チャイニーズの先輩ですね!
    実は僕は、チャイニーズと言われたのは初めてなんです!思えば、13歳の時にアメリカ入国時に「アーユーメキシカン?」と、言われたのがはじまりかもしれません(笑)
    その後はタイ、インドネシア、フィリピンなどいろいろと言われてきましたが・・・
    僕はもうあきらめてますー(笑)