無事関西に帰ってきています!


そしていつの間にか、フレンチオープンも終了。


一昨日、僕の兄とフレンチオープンは


「ナダル 対 ソダーリングの、決勝やったかー。。。」


などと話していた所、隣にいた父が口ずさんだのが・・・








スタンド・バイ・ミーのサビ
あせあせ(飛び散る汗)




不覚にも、めちゃめちゃウケました・・・(笑)


一度、声に出して歌ってもらえたら、


どういうことかわかると思います(汗)






左足首の方はというと、


明日一度検査に行くことにしました。


問題はないと思いますが、腫れがまだひいてないので


念のため行くことにしました!


また状況がわかれば、報告したいと思います!





[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・呼び捨て
2010年06月11日  [Web全体に公開]
・診察
2010年06月10日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ソダーリング
2010年06月09日  [Web全体に公開]
・ダブルス準々決勝
2010年06月04日  [Web全体に公開]
・ARE YOU
2010年06月03日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byまー on 2010年6月10日 @4時13分

    あ、ホントだ!お父さん、スゴイですね!
    全く、気付きませんでした(笑)

    使わせていただきます!

    足首は内反捻挫も外反捻挫もクセになりやすいみたいなので
    慎重かつ十分に治してください。ザ○ストとかのサポーターを
    常時着用のプレーヤーも多いですよね。

    華麗なる復帰(4時間マッチ)を心よりお待ち申し上げます!

  2. by350 on 2010年6月10日 @23時11分

    さすが古賀さんのお父様!楽しそうなご家族でうらやましいです(^-^)

    検査の結果はどうだったのでしょうか。試合期間中もしっかりとケアされていた成果がでていると良いですね。

  3. by920 on 2010年6月12日 @23時16分

    まーさん

    僕も全く気付きませんでした(笑)
    何日間か頭から離れず、歌ってました(笑)
    是非、使ってあげてください!!!

    足首付近、非常に治りにくいです。とても繊細な部分なので、けっこう痛みにも敏感になってしまってます・・・
    早く4時間、復活させたいです!!!(笑)


    350さん

    いやー、ふいをつかれた感じがありました(笑)
    素直にウケました!!!

    MRIとレントゲンの結果、心配していた疲労骨折はなかったです。
    ただ、腱のまわりの炎症がけっこう激しく、自分でも少しまいってます。。。
    いつから練習再開するか非常に微妙で迷っています。
    できたら、明石のJOPから復帰したいのですが、決定ではないんです。ちょっと我慢して、また頑張りますね!!!