今日はJTT埼玉オープンのダブルス準々決勝!


対 篠川・土居ペア(亜細亜大学)は・・・






3-6 2-6 で敗退(><)



大事な所で2度ダブルフォールト。


ここにくる!と、待っていたボレーをミス連発。


最後の方は自分の方に狙われる!と、わかっていても


ミス連発あせあせ(飛び散る汗)






穴があったら入りたい(涙)



ダブルスではこの気分に度々陥ることがあるような気がします。


パートナーの進士君がとてもよかっただけに、


勢いを止めてしまって非常に残念です(><)




これで僕の埼玉オープンは終了です。


出て良かった!一言でそう思っています。


シングルスでは現状がよくわかり、


足への自信をもう少し回復しないといけないと思いました。


ダブルスは、動きは問題なし。後はProblemだらけあせあせ(飛び散る汗)





最後になりますが、


JTT大会が減る中で、何年も継続して大会を続けてくれている


埼玉グリーンテニスプラザの皆様に感謝したいです!


そして暑い中、毎日通って応援してくれたお姉さま方、


ブログからの応援、本当にありがとうございました!!!








[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・診察
2010年06月10日  [Web全体に公開]
・ソダーリング
2010年06月09日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ダブルス準々決勝
2010年06月04日  [Web全体に公開]
・ARE YOU
2010年06月03日  [Web全体に公開]
・続く
2010年06月03日  [Web全体に公開]

9件のコメント


  1. byリストバンド on 2010年6月4日 @23時24分

    悩みに悩んだ挙げ句の果てが「お姉さま方」?…う~ん…

    久しぶりにワクワクした数日間でした。ただ古賀さんが最後に言ってた一言が気になって。
    一年も待つ私の楽しみがなくなってしまうのでしょうか…

  2. bytukiko on 2010年6月4日 @23時35分

    お疲れさまでした(^^)V

    足などの休養をしっかりとってくださいね☆

    今大会の運営の方へのお礼の気持ちは
    選手の方は皆持ってほしいですよね!!
    勝っても、負けても!!

    古賀選手の器の大きさの表れですね。。


  3. by on 2010年6月5日 @10時31分

    お疲れ様でした。
    不安あるなかの試合出場。
    それでもダブルスは勝ち上がる強さは流石だとおもいます。

    シングルスはしかたないっすよ(笑)
    武器の足が100%でないんだし。
    次まで充電してください。

  4. byりりん on 2010年6月5日 @10時51分

    お疲れ様でした。
    結果は残念ですが、これも勝負ですから仕方ないです。
    しかも相手は亜細亜大ペア。
    篠川君は昨年の全日本でミックスのファイナリストですし、
    土居君は土居美咲ちゃんのお兄さんで、ご本人も
    かなりハイレベルな選手ですからね。

    ダブルスはほんとにパートナーがいるだけに、
    自分がミスすると申し訳なさでいっぱいになりますよね。
    そしてパートナーが優しかったりするとホンとに凹んだりして。
    なので、私はシングルスプレーヤーです(笑)

    この復帰戦でも収穫はあったようですから、
    とりあえず穴から出て、次に行きましょう!!(^^)/

  5. bynakamura on 2010年6月5日 @18時31分

    お疲れ様です!また、切り替えて頑張ってください!ケガだけはしないで下さいね~

  6. bysou on 2010年6月6日 @11時40分

    吉川コーチもblogでほめたたえた篠川くんの稀代の動体視力を前にしたら、そりゃ、どこへ打つか、打ち返したらよいか、インパクトの瞬間の瞬間まで迷いに迷いますわな。生まれてきてごめんなさい(by太宰治)まで凹むか、いや、古賀プロなら、頼もしい進士くんが骨を拾ってくれる未来のシーンを予測できたはずだったのに。皆さん、もうギリギリで戦っていたのだと思います。お疲れさまでした。

  7. byumizuki on 2010年6月7日 @8時15分

    お疲れ様でした。復活がシングル、ダブル共とは気持ちの上でも大変だったと思います。しっかりケアしてくださいね。
    それにしても古賀さんをチャイニーズとは。。
    その方のお知り合いに似たチャイニーズがいるとしか思えません。^^

  8. by920 on 2010年6月7日 @22時43分

    リストバンドさん

    悩みました(笑)あの日の僕にはこれが限界でした!!
    本当に応援ありがとうございました!
    まだ何も決めていません。今は一つ一つ目の前の試合に頑張ります!できることならもちろん、来年もトライしたいです!その時は是非、応援よろしくお願いします!!!


    tukikoさん

    器、ちっちゃいですよー!(笑)ただ、ここ何年かで少しずつですが、いろんな事に感謝できるようになってきました!(遅い!?)
    もっと大きくなりたいです!
    足は少し休めて、またさらに頑張っていきたいです!


    浩さん

    シングルスはどうしても不安が、動きの悪さになりました。僕から足を取ったら、何も残らないのがわかりました(笑)
    ダブルスは力合わせてやれました!今後も3試合、進士君と組む予定です!
    また頑張るので、応援よろしくお願いします!


    りりんさん

    こんにちは!
    少しずつ穴から出てきました(笑)
    ダブルスはペアがいるから、自分のミスが申し訳なくて!僕もシングルスの方が好きです!
    でもダブルスもなかなか面白いですね。
    篠川はエロかったです。うまかった。
    土居君て土居美咲ちゃんのお兄ちゃんだったんですね。知らなかったです。ものすごい優しい子だろうなって試合をして思いました!
    そろそろ穴から全部出て、頑張りますね!!!
    ありがとうございました!



  9. by920 on 2010年6月7日 @22時49分

    nakamura君

    ありがとう!!!
    今後は完全に治して、怪我のないようにやっていきます!!!


    souさん

    まさにそれです!どこに打つか最後まで迷ってしまいました(><)
    それで結局は良くない所にボレーを打ってしまいました・・・
    進士君が拾いまくる中、ミスり倒しました(汗)
    ダブルスは持ちつ持たれつ!と、ここまできたら勝手に開き直っていくしかないかと思いました!!!
    次までに、もちろん練習しておきます。。。


    umizukiさん

    今回思ったのは、試合はメンタルにくるということ。
    当たり前ですが、けっこうな疲労感で、心技体、すべてをもっと上げていきたいと思います!
    少し怪我で、戻ってしまったものをさらによくできるように時間を使いたいと思います!
    それにしてもチャイニーズじゃないですよね(笑)