ども、一週間ぶりです。大石真翔です。

この年の瀬にきて、風邪ひきました…。

今年の風邪は今年の内に!って事で、ベットの中で2007年最後のΩ日記を書いております。ので、誤字脱字、文章全体のテンポの悪さはお許し下さい。


さて先週から始まりました、ウチの猫シリーズ。第二弾は予告通り『2007年 ニャンコオブザイヤー』受賞猫〜サワラです。

前回登場したシャケのお兄ちゃん(推定)なので、魚にちなんだ名前にしようと決まり、春に我が家に来た事から魚へんに春で『鰆(さわら)』。う〜ん…ナイスセンス…。

担当は、ガチムチ。

パパがメインクーンでママがアメリカンショートヘア。ちなみにパパのパパはなんとチャンピオンニャンコ!!サワラにもその風格は受け継がれています。

アメショーもメインクーンも比較的大きくなる猫種なんですが、サワラはその血をもろにを受け、二歳の誕生日を迎える前に…7キロを超えました。

しかし、シャケ美と違ってムチムチ…という訳ではなく、ただデカい。全体的にデカい。小型犬より確実にデカい。

手なんか子供の頃から大きく虎の子供もかくや…と思うほどで、今ではそのボリューム、質感から『サワラのホタ手(テ)』と呼ばれ、家族からニギニギされています。

そして身体の触り心地がたまらない。寝ているすきにお腹をもにゅもにゅしていると、自然と顔がニヤつきます。


体はでかいが心優しいサワラは誰よりも…かわゆい…。誰かとケンカしてもすぐにお腹を出して降伏ポーズ。女の子相手に怒ってる時は「もう怒ったから!!なぐるからね!!」って手を挙げながら振り下ろすのをためらっている内に三発くらい殴られてるサワラ……やっぱりかわゆいヤツです。

実はボクはどのニャンコよりもサワラがかわいくてたまらないのだ。
しかし、サワラへの気持ちを余すところ無く伝える…そんな文才(も元気も)をボクは持ち合わせてはいない。熱も上がる。

という訳でここからは箇条書で…。

○早朝ボクが家に帰った時も寝ぼけまなこで玄関までお出迎え♪
○ヒゲが異常に長い♪
○朝寝ぼけて「わん…」って言った♪
○鳴き声は普段でも『はわわん♪』。


いや〜、サワラの事を書き連ねているだけで来年になりそうな勢いです。


さて、では最後に今年一年を振り返って……なんてやめましょう。メンドクサイしガラじゃあない。もう寝たいし。

明日は明日の風邪が吹く!2008年も踊ります!みなさん良いお年を〜〜。あしからず〜〜。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1