Road to 用心棒Vol.65

Ωをバカにした梶に怒ってるMIYAWAKIです。

グレさす一押しの映画・男たちの挽歌をゲットすべくヤフオクをチェックしまくりなんですが、なかなかお手ごろ価格のが見つからない。

お手ごろ価格のが出品されるのを待つか、今ちょっといい値段出して買ってしまうか悩むところ。

男たちの挽歌を買うか買うまいか悩みつつ、近所のドンキを散策していたら衝撃プライスの逸品を発見。

オレとグレさすの好きな映画・スカーフェイスの主人公トニー・モンタナ(アル・パチーノ)のフィギュアが、なんと衝撃の1980円で売られているではありませんか!

これは即ゲットと思ったものの、あいにく手荷物がいっぱいで購入できず・・・

今週末辺りに、またドンキに行ってトニー・モンタナをゲットして来ようと思います。

とか書いてたらまたスカーフェイスが見たくなったので、DVDで見直そうと思います。

それでは、またまた。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
先週の事だけれど、GWのテレフォンファイティングの司会業もなんとか無事に終了。

やっぱ慣れていないモンなので、難しかったし反省点もいろいろとありますわな。            まぁ何事も経験っす。

しかしテレフォンファイティングはGW興行の試合の中でも、かなり時間をくってるコーナーだったなぁ。                    だって試合の前後に喋りが入るからね。                  あんな悪ふざけみたいなコーナーだけれど、終わってからは旭プロデューサー&大石氏とビデオで反省会をし、少しずつ改良を加え、終盤の方には旭Pから「安心して見てられる」と言ってもらえたので最低限の役割は果たせたのかと。                   司会慣れしている味方氏などと比べたらグダグダな出来栄えだったかもだけども、視聴者の皆さんには楽しんでもらえたのですかねぇ?

とにかく我々はGWにテレフォンファイティングを続けるにあたって、人知れず苦労を重ねていたわけなのだよ。

そんな我々をあざ笑ってマシケン&カズマ軍に入った梶は完全に自殺行為っすねぇ。

Ω日記にあんま汚い言葉を並べたくはないから、これ以上はこの場では言わんけど。

私と旭氏と大石氏はテレフォンファイティングに注いだ情熱をそのまま梶制裁に向けていこうかと。

Ωをバカにした梶に対しては、もちろん火野も怒っているしバンビ様も…多分怒っとる。

とりあえずマシケン&カズマの後ろから我々を挑発する梶は、屈強なSPを従えている外タレみたいでした。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ども〜。大石真翔です。

いや〜はい。負けましたよ。TAKAみちのくに、ええ。

言い訳はしません。

ただ、
5月6日に負けたって
だけですけどね。

明日やったらボクが勝つ…かもしれない。

そんな感じ。


そんなコトより梶ヤマト。
キミはボクらのGWをどうしてくれるんだい。

自分の試合は1日しかないのに毎日来ていた、Tモリのサブちゃん。アシスタントでキリキリ舞いだったしおりん。

1日だけとはいえ、そりゃあもう酷い目にあったボク(自業自得)。

まあそこそこ楽しかったけどね…、でも許さないよ。

温厚で有名なボクがこんなになるのは珍しいんですよ。いやマヂで。

明日から、梶ヤマトの本当の試練が始まるよ。


GWの最後がビミョーに消化不良だったので、しかたない…行ってきました〜〜〜猫カフェェェエ!!

奥さんと原宿をフラフラして、偶然見つけたキャットカフェに飛び込んじゃいました。

原宿のド真ん中に現れた癒しの空間!その名はcat room chamamo。

ワンルームのお部屋の中におにゃんがいっぱい♪

そしてみ〜んな男の子☆

イケニャン(イケてるオス猫)達が疲れたボクを迎え入れてくれましたよ。

写メを撮り忘れたんですが(痛恨、><)、多分ちょくちょく遊びに行っちゃうと思うんで、次回のお楽しみ…と言うコトで。

いや〜可愛かったなぁ〜〜おにゃん達。店長さん(?、♂)もステキな方で〜いやはや、おにゃんが好きで好きで〜ええ、始めちゃいましたよ、猫カフェ☆みたいな、感じの良い人でした。

そんなcat room camamoのHPはこちら。

http://chamamo.wilbo.jp/category/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/

よかったらご覧ください!

そんな我が家も相変わらず猫カフェ状態。

今日はりゅうさまが自慢のむっちりボディをひけらかしながら、フワフワクッションに鎮座されていらっしゃいました。

ちょっと落ちそう。ぷぷぷ。


ふぅ。しかし、梶ヤマトめ……。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
梶ヤマト君が見事に喧嘩を売ってくれました。



冷静になって考えてみれば大したもんだと思いますよ。

彼はΩに喧嘩を売ったわけですからね。



「自分を変えたい」と言い続けていた梶ヤマト君。

君の願いは必ずかないます。

だって…これから試合の度に顔の形が変わるわけだからね。



Ωの制裁をお楽しみに。



では、ごきげんよう。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
Road to 用心棒Vol.64

Wiiで狩猟生活を再開したMIYAWAKIです。

ここ数週引っ張ったグレさすオススメ映画の話でもしたりしようかと思います。

スカーフェイスやHEAT系の好きなオレにオススメしてくれた映画とは?

ズバリ!男たちの挽歌!

今をときめくジョン・ウー監督の作品でもある男たちの挽歌。

コレは見なくては!と思い、大型家電製品店を散策するも見付けられず。

ヤホーで検索してみると、どうやらDVD-BOXが過去に限定販売されていた模様。

ヤフオクやら見てみると、結構いい値段してるんだよな。

え?ツタヤとかで借りればいいじゃん。って?

興味のある映画はもちろんレンタルしてるけど、これは!と言う映画などのDVDは手に入れていつでも見れる状況にしておきたいのですよ。

これはちょこちょこヤフオクをチェックして落札しなくては。

男たちの挽歌以外にカリートの道も勧められたのですが、実はカリートの道を火野にも勧められていたのでビックリ。

カリートの道は違いの分かる男が見る映画ってことですな。

ヤフオクで男たちの挽歌を落札し、カリートの道は近々ゲットしてゆっくりじっくり鑑賞したいと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

18件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 >>