今日はラウンド日だったためみんなはラウンドに行き走る人、私は1人アカデミーに残り練習たらーっ(汗)。。。

前回骨折した時は、振りたくて練習したくてしょうがなかったので、少しくらい痛くても振っていました。そのために治りが遅かったので今回は我慢我慢exclamation×2

骨の半分くらいヒビが入っていて、「無理したら全部ヒビが入って悪化するよ」ってお医者さんに言われたので、ホントに今回は我慢して負担のかからない練習します指でOK

早ければ3週間でくっつくんじゃないかって言われたので、最短で治します[力こぶ]

っということで、今日も負担の少ない練習。ハーフショット!!
皆さん、知ってましたか?!
腰から腰までのハーフショットってお金を稼ぐゾーンと言われてるんですよウィンク
腰から腰までヘッドの軌道が良ければ、良い球が打てるからです。

いつものグリップで打ったり、クロスハンドとスプリットハンドにして打ったり、ストップアンドゴー(軌道を何度かなぞり、この軌道だと確認できたら球を打つ)で鏡を見ながら毎回チェックしながら練習しましたゴルフ

こういう練習って、思い切り気持ちよく球を打つ練習じゃないし、どこか目標方向に狙って打ってるわけでもなく、やった感が少ないんですよね。。凄く地味な練習なんだけどものすご〜く大事な練習なんです。けっこうみんなやってないし(片山晋呉さんはドライバーでやってるそうです。)、疎かになりがちなので、この練習をしっかり出来るのは、怪我をしたおかげ???うれしい顔なのかも。

しっかり稼げるように、「稼ぐゾーン」しっかり練習してものにするぞ〜[ロケット][ロケット]











[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1