クローバー皆さん、こんばんは!!クローバー

「akiのハッピースマイル」から「もっと×2 akiのハッピースマイル!!」にタイトルが変わり、ごるスタにお引越ししてきました[拍手]

どうぞ宜しくお願いします目がハート

江連さんを初めに、しのぶちゃんやももちゃん、アカデミーの皆との日々のやりとりや、私のゴルフの成長ぶりなどをお届けしてまいりたいと思っております!!



今日は。。。。
アカデミーお休みの日でしたが、昨日練習をお休みしたので朝からアカデミーで練習ゴルフ
午前中はしのぶちゃんとバット打ちやショートアイアンで片手打ちなどをしました。しのぶちゃんのスイングを頭にやきつけて真似しながら打ちました!しのぶちゃんは下半身はしっかり使ってるのに上半身はリラックスペンギン 

私はその逆なんですがく~(落胆した顔)  でも、今日の練習で足の使い方、左足の踏み込み方を少し感じることが出来ましたexclamation×2


午後は開地くんと石井さんとパブリックでラウンド。
ラウンドだと練習の時のようにスイングできないし、地に足がついていないかのように足がつかえてない・・・あせあせ(飛び散る汗)  もっとたくさんラウンドするぞ〜[力こぶ]

  





[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ストレッチ
2007年02月16日  [Web全体に公開]
・盛り沢山
2007年02月15日  [Web全体に公開]
【閲覧中】もっと×2 akiのハッピースマイル!!
2007年02月13日  [Web全体に公開]

8件のコメント


  1. byむく on 2007年2月14日 @0時25分

    お引越しお疲れ様です?!

    いつも読ませていただいてます

    応援してま〜す

    頑張ってくださ〜い

    やっぱり手に豆とか出来ちゃうんですか?

    もし今度チャンスがあれば手のひら見せてくださ〜い

  2. byどうも^−^/ on 2007年2月14日 @19時04分

    どうも^−^



    外ノ池さんがプロテストに合格される日を楽しみにお待ち

    しております。

  3. byhira20 on 2007年2月14日 @22時41分

    いつも楽しく拝見させていただいています。今後の活躍が楽しみです。応援しています。

  4. byごじら on 2007年2月15日 @13時26分

    はじめまして[にっこり]

    ETGAの皆さんを応援している、ごじらと言います。

    異種競技からの転向で大変な事も多いかと思いますが、是非がんばってプロテスト合格してくださいexclamation×2

    応援しています音楽

  5. byふじも on 2007年2月22日 @8時11分

    [乾杯]いえいっ[乾杯]

    元気かい?

    私は明日、人事が決まるんだよあせあせ(飛び散る汗)

    どこに転勤なんだ?

    神戸だったらいいのにな…なわけないけど。

    ゴルフわどうだい?

    先日、私のパソコンがぶっ壊れた[はさみ]

    いつなおるんだ?

    まじで痛い[サボテン]

  6. bySEO on 2007年6月6日 @3時26分


  7. by油井 教道 on 2008年1月21日 @21時37分

    こんばんわ!亜希さん!



    今夜NBS放送で君を知りました。私も大のゴルファーですので瞬きませずに見入ってしまいました。長野県からトッププロが出ることを心から待ち望んでいる者です。過去に何人か期待を待たせてくれた人がいましたが、君は必ずトッププロになれます!君には人をひきつけるオーラがある。そして華がある。昨年末は残念でしたが焦ることはありません、そこで1年間、基礎をじっくり・しっかりと身につけて方が将来的に永くプロでいられると思います。私もゴルフ歴はもう25年以上ですが、やっとシングルになりました。もう年は55歳ですが今でも進化しているのです。今年は全て70台で回るのが目標です。25年もたって気がついたことですが「シンプルがベスト」と言うことではないかと思いました。要は出来るだけ正確にホールに落とすことが出来るかでしょう?ボールを「ドロウ・フック回転しないで真っ直ぐ飛ばす事」当たり前の事ですが、ここをみんな複雑に考えて回り道をしてしまう。クラブを真上から体と平行に振れば自然とボールはたて回転で飛んでいきますよね。私は今年この練習に毎晩頑張っています。私と妻は今夜から君の応援を今年してゆきます、どうか体を壊さぬよう頑張ってくださいね。

    いい忘れました、私は佐久に住んでいます。

  8. byMasa on 2008年2月11日 @13時21分

    こんにちは!

    はじめまして〜 Masaといいます!

    昨日放送された江連先生のTVの中で

    外ノ池さんの事を知って、ブログ見てみました。プロのスケーターだったと初めて知って申し訳なかったのですが、、、^^;



    自分も以前は、学生時代、体操一筋でかなりの体操馬鹿でした。ここ1年ちょっと前からゴルフを始めて、今、プロ・全米トップへと目指したく正直、いいコーチや環境に出会えるまで、実現したくともできるかわかりませんが^^、出来る限り今は独学で日々修正修正・反省反省で頑張ってます。スコアも取り敢えずは、PARセーブでのプレーを目指してますが、まだまだ最高は、78で取り敢えずのPARプレーまでやっぱり大変ですね。その取り敢えずのPARプレーは今年前半で実現させたい、出来れば、アンダーの切り口を目標にしてますが、取り敢えず、どこかで縁があるまではケーススタディーと独学で実現させたいと思ってます。勿論、プロになる切り口の資格条件、プロテスト、QT等はどのように突破したらいいのか、現在思考中です。



    外ノ池さんも肋骨折ったんですね、自分も2回(計4本)折りました。どうしてもブランクが我慢できなかったので、食事療法・温泉療法・トレーニング療法等で何とか3週間で治しましたが、練習のいい勉強になりました。^^ クシャミがキツイので花粉症の季節は絶対に折りたくないですが^^; 



    お互い頑張りましょう。また、たまにブログ見させてもらいます。



    体操も面白かったですが、ゴルフももっと面白いですね。体操の頃の様に、感覚やイメージが楽しいです。2-3年を目途にどこまでいけるか。わかりませんが、実現目指して!!



    一度見学に六甲行きたい病のMasaでした。。。