ちわ〜〜っす ヨネっす
今日は、かなり久しぶりのラウンドしてきましたわーい(嬉しい顔)
マジメに楽しかったっするんるん
内容は、まず外で打つのが2週間振り
なので、朝早く出掛けてレンジで球を打っていきました
朝一ショットは完璧な放物線を描きながらフェアウェイど真ん中!!
おまけにカート道に当たりマン飛び
ロングホールなんですが、セカンドは205ヤード 4番アイアンで打ちました
かなりのハイボールでピン筋へ なんとイーゴーチャンス
見事に外し、でもバーディ発進っす
その後、結構うまくいき前半4バーディ2ボギー1ダブルボギーのパープレイ
心の中で『俺結構うまいじゃん』な〜んて思っていたら
後半はボギーばっかり・・・
何ホールかは、かなりピンに付いていたのに、外しまくりあせあせ(飛び散る汗)
これは、もしかして吉田藍子病・・・
うつってしまったか!?(パターが入らない事)
愛弟子ケイゴに見てもらうと、ただ単に引っ掛けていただけでした ホッ
それでもなんとか踏ん張り、1バーディ2ボギー1ダブルボギーで終了しました
課題はあるものの、クリア出来る事なので、必死にがんばります

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・遅くなりました ヨネっす
2006年07月09日  [Web全体に公開]
・おもしろい話っす
2006年07月08日  [Web全体に公開]
【閲覧中】コースに出ましたよん
2006年07月06日  [Web全体に公開]
・ビック水脹れのその後・・・
2006年07月05日  [Web全体に公開]
・どーも よねっす 
2006年07月03日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. byがる on 2006年7月7日 @21時17分

    こんばんは

    よねさんも 引っ掛けたりはずしたりってあるんですね。

    なんだか 安心しました(安心してる場合じゃない!)



    私も 日焼けバリバリになりながら頑張ってます♪

  2. by大森 on 2006年7月7日 @23時28分

    こんばんわうれしい顔

    今使っているクラブが自分にあっていないようで、クラブを変えようと思っているんですが、いろいろと試打し現在の自分のスイング(最近アウトサイドイン軌道なのですあせあせ(飛び散る汗))にあったクラブの購入をしようとおもっているのですが…スイングを修正していくことで、またクラブが合わなくなってしまわないでしょうか?

    そして、最近アウトサイドイン軌道になっている理由なんですが、自分なりに分析してみると、バックスイングで右股関節にしっかり体重がのらず右サイドが伸び上がり、ダウンからフィニッシュにかけて右サイドが下がりアウトサイドイン軌道になってしまいます。どのような練習をしたらよいでしょうか?御指導よろしくお願いします[すいません]




  3. by100男! on 2006年7月8日 @0時28分

    藍子ちゃん、初日+1 まずまずの成績ですね・・・ブタ

    ロングホールのバーディーがないのが残念ですね・・・

    明日はバーディー連発で上位進出だー!![炎]

    師匠も藍子病!?ところで藍ティのパターは何でしたか?

    ピンタイプでしたよね・・・

    最近PTはクロスハンドで練習してます[力こぶ]


  4. byよねっす on 2006年7月8日 @18時47分

    大森さん こんちは クラブはもうちょっと待った方がいいと思います クラブチェンジは、調子の良い時にしましょう ドリルは、まずは右にしっかり乗る事からですね なので左足にボール入れのカゴを置いて打つといいと思います(左足上がりの状態)

  5. byよねっす on 2006年7月8日 @18時57分

    100男さん こんちは まずまずですね 内容はかなりいいのであとは爆発してくれるのを待っている状態です パターですが、藍子はゲージデザインのピン型を使っています そんでもってクロスハンドです