時代が違うから、なんとも言えないが



放送作家の言われた通りにやればいい、今のタレントさんとは違い



当時のキャンディーズは



バラエティー番組に出ようとも



花をそえる綺麗どころで済ませて、体裁を保つことなく



自らすすんで、当時の女性アイドルなら絶対に被らなかったズラを被り



汚れでもなんでもこなし



尚且つ、ネタでさえも自分たちで考えてレギュラーをこなしたという事実



しかも、その現場で共演していたのは伊東四朗さんや小松政夫さん



デンセンマン



そしてドリフターズ



という、そうそうたるコメディアン



これマジですから



なので



例え



会いたかった会いたかったとしても



たかだか生放送で一曲歌うだけなのに、口パクで済まして満足げな最近のアイドルを観て育った現代っ子が、不敏でなりません



私どもの世代の人間なら



ブロ野球選手といったら



パンチパーマで金のネックレス以外は認めたくないんです



そう



今年の阪神タイガースに足りないのは



パンチパーマと金のネックレス



これがいいたかった



まとまりがなくて、すんません

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・邦画
2011年06月05日  [Web全体に公開]
・夢の日常
2011年06月03日  [Web全体に公開]
【閲覧中】怒っちゃや〜よ
2011年06月03日  [Web全体に公開]
・泉太郎×ケンイチロウ☆男子バイク
2011年05月28日  [Web全体に公開]
・泉太郎vsスズキ・ハスラーTS250(1973年式)
2011年05月23日  [Web全体に公開]