千葉駅前の某大型電気店で、DVD−Rを購入しました。会計の際に、店員さんが「こちらの商品は、地デジに対応しておりませんが、よろしいですね?」と念を押されました。まあ、そうゆう接客マニュアルなのでしょうが、そんな物にはまだ手が届かない身としましては、「まだまだアナログで悪かったな、バッキャロー!」と、心の中で叫びたくなるのでありました。
う〜ん、やっぱり被害妄想が過剰なんですかね?
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・10分前
2008年06月15日  [Web全体に公開]
・ストK開幕!
2008年06月12日  [Web全体に公開]
【閲覧中】性分なもので…
2008年06月10日  [Web全体に公開]
・今年も
2008年06月09日  [Web全体に公開]
・船橋にて
2008年06月05日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. byたけちよ on 2008年6月11日 @19時04分

    地デジ対応とか分からないで購入して返品を申し出る人がいるのでしょう。

    開封されてから言われても店としては困るので、お客様に確認をしてから販売しているのでしょう。



    柏さんに返品に来られても嫌だし(爆)

  2. by柏大五郎 on 2008年6月12日 @13時21分

    >たけちよさん それは分かるんです。分かるんですけど、なんかちょっと引っ掛かるのですよ。