11月20日(土)東京・ディファ有明で開催される

『K-1甲子園 KING OF UNDER 18〜FINAL』が、

大会当日Ustreamにて全試合インターネット完全ライブ中継されます!

今大会には高校生の強豪ファイターが多数集結。

32人によるトーナメントを1日で行い、今年の最強高校生を決定します!

試合の模様は当日15:00よりK-1オフィシャルホームページで公開!

新空手ルールにて行われる今大会。

出場選手がどのように対応してきているかが重要です。

明日はぜひご覧下さい!
[Web全体に公開]
| この記事のURL


今週土曜日(20日)に2010年度のK−1甲子園王者が

決まります。

昨年王者の野杁選手を筆頭に過去最高レベルの高校生達が

集いました!

今大会も全日本新空手道連盟・競技役員陣が安全を最優先に

尽力いたします。

現在、新空手やキックなどをがんばっている高校生達の

一つの大きな目標となりつつある「K−1甲子園」

その若さ溢れるエネルギーが大きなドラマを

生み出すことは間違いなしでしょう!

20日はディファ有明にてぜひ観戦を!


K−1甲子園 PV

[Web全体に公開]
| この記事のURL



11月13日(土)、来月のビッグチャンスの試合が決まった

森川とK−2での活躍を目指す耀平、

中3ながら一般部での活躍を目指す魁一を引きつれ

大阪・此花区にあるSB日本Sフェザー級王者の

及川くんの道場へと出稽古に行ってまいりました!

及川くんを筆頭にマーサ選手などや

元J−NET&WMAF世界ウェルター級王者の

北山選手
などにマス・スパーの相手をしていただき

大変みんな勉強になったことでしょう。

魁一はWMF世界ライト級王者の安東選手にみっちりと

ミットを持ってもらい、アドバイスを受けておりました。

森川はボロ雑巾のようにやられまくり、

耀平は首相撲でコカされまくり、

まあ、見事に二人ともヘロヘロでした。

しかし、そのあとに及川くんなどから

熱心にアドバイスをされたことを

これからの練習にしっかりと反映させていけるかが

大事です。

本来であれば自分自身で悩み苦しんで、壁にぶつかって

発見していかなければならない事を

簡単に助言してもらえていることに

気がついていけば、彼ら3人ももっと変わって

いくことでしょう。

次回また出稽古に行った時に、成長した姿を見せて

いくことこそが恩返しとなると思います。

このたびは

及川館長はじめ、及川道場の皆様、大変ありがとうございました。

また鍛え直して出稽古に行きたいと思います。

[Web全体に公開]
| この記事のURL


11月12日(金)の午前中、

東京都世田谷区保健センター様より

ご依頼を受け、特別講師として約90分の格闘技エクササイズを

行ってきました。

約40人の20代〜70代の幅広い年齢層の方々が集まって下さり、

大半は女性の方でした。


出来るだけわかりやすく、やりやすい技に限定して

行ったつもりですが、どうだったでしょうか。

見た限りでは、楽しんでやっていただけたのではと思います。

しかし、皆さんの体力は凄かったです。

全体では約2時間の授業でしたが、50代〜70代の方も

フルに動いておられました。

そして皆さん、明るく楽しい方々でした。

こうやって格闘技を通じ、楽しく運動していただけると

うれしいですね。

また機会があれば、「久保坂リターンズ」ということで

お会いしましょう!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
[Web全体に公開]
| この記事のURL

17件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 >>