昨日の試合の話です

KAIENTAIDOJOの成長株滝澤、トウナイの若手タッグの五番勝負第四戦でこの日のメインイベントでした

相手をしたのは俺たちチームハンサム

若手チームは勢いがある

奴らのペースにならないようにまずは分断作戦に出た

短期決戦も考えたが欠場明けのトウナイの足に狙いを定め長期決戦を目論んだ

滝澤は体もあるし爆発力もあるがこれはタッグマッチ

タッチできなければでてこれない

試合の八割方トウナイを捕まえネチネチ攻める

こういう攻めをやらせたらチームハンサムに勝る奴らはいないだろう

ねちっこくしつこくいやらしく攻め立てる

膝十字固めや足四の字固めなどで締めあげるも完全に極め切れなかった

その辺のトウナイの忍耐力は大したものだな

あとは要所要所で打ってきた彼らの打撃と細かい技に二人の成長は感じた

しかしほとんどチームハンサムペースの試合だった

狙い通りのトウナイ集中攻撃

思い通りに試合は進んだのだが一つだけミスを犯してしまった

それは時間

通常メインの試合は60分1本勝負が多い

そのつもりで時間をたっぷりかけて20分が経過

そろそろ仕留めるかと思ったくらいで25分経過

そこで味方リングアナから『残り時間5分!』のアナウンスが!

え!?あと5分!?

なんとこの試合五番勝負のため30分1本勝負だったのだ!

まずい!のんびりしすぎた!

ここで慌ててしまいトウナイに逃げられ滝澤が大暴れ!

しかしトウナイはすでに死んでいる

今さら爆発しても俺らもネチネチ攻めてたからスタミナは充分ある

慌てず騒がず対処し必殺スーパーポンプキックをヒットさせたところで時間切れ

くそっ!

完全なミスだ!

あと10分!いや5分あれば勝てたはず!

まあこれ以上言っても言い訳になるからやめとこう


前回の対戦の時はタイトルマッチで同じくメインだったがあの時は今日とは逆で滝澤、トウナイが俺を攻めたてた

しかしそれも俺の死んだ振りであっさり逆転勝ちだった

前回も今回も結局は俺たちの手のひらで泳がされていたってことだ

今回は二人とも持味を封じ込められ得意技も出せずじまい

悔しいだろうね

でも恥じることはない

奴らまだキャリア2年くらいだろ?

ハンサムは3倍の6年!

俺なんて8倍の16年のキャリアなのだから

2年でここまで来ただけでもたいしたもんだよ

プロレスってのは奥深いもんだ

やればやるほど深みにはまる

キャリア16年の俺でさえ今回のようなミスをするのだから

ホントプロレスって奥が深い
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・チェック
2009年01月23日  [Web全体に公開]
・まいすぽら??
2009年01月23日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ミス
2009年01月18日  [Web全体に公開]
・スクワット
2009年01月17日  [Web全体に公開]
・きっかけ
2009年01月14日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. byコウタ on 2009年1月19日 @12時27分

    お疲れ様です



    メインで引き分けた事について滝澤選手も「力不足」と言ってました

    タッグリーグは勝つと言ってました





    あと、週プロで大晦日のプロレスサミットで集合写真のTAKA選手の目線がどこを見ているのか気になりました

    鷹木選手を見ているようにも見えましたけど

    凄く気になってしまって