独自のデータによると

1年間で2度のスランプがあります。

しかもその時期と言うのも毎年前後2週間

の誤差程度で、大体一致していました。

それを把握した上で8年間のトーナメントを

パニックを起こすことなく回って来たつもりです。

もちろん理想としましては、1年を

通してスランプ無くストレスフリーな選手生活を

する事なんですが、四季のように訪れる不調を

毎年当たり前のように冷静に受け止める様に心がけてきました。

しかし、今年の猛暑と言う異常気象に影響されたかのように

私のテニスも予期せぬ時期に異常を見せ始めたのです。

予期せぬ…

とは怖い物ですね。この年になると、自分のテニスに対して

客観的に見つめる事が出来ると当たり前のように

思っていたのですが、非常事態に対しての

免疫が私にはありませんでした。

立て直すまでに7ヶ月間と言う期間を過ごして

しまいましたが、今現在テニスが出来ている事が

嬉しくて。

今週末には全日本選手権と言うビッグイベントが

待っています。強い体と気持ちを持って試合に

挑みたいと思います。

最後になりましたが、長い間ブログをさぼってしまい

申し訳ありませんでした。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
 善くも悪くもか私の長所と短所

は同じような気がします。

両方共に「忘れる事」です。

長所ー忘れる事ーすぐ次に向けて切り替えられる

短所ー忘れる事ー忘れっぽい

短所はいつも通りなんですが、

長所がどうもうまく機能していません。

USオープンの敗戦から2日間たったのですが

まだ気持ちが落ち着きません。

とにかく今は1日でも早い回復を祈るばかりです。

長。短。長。短。と、うるさいブログになってしまいましたが

またブログ更新します。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
 今流行のTwitter用語で登場。

先日、友達とのやり取りで

「なうが流行だけにナウいね~。」

と言った私に

「古っ&寒っ」

と言われてしまいましたが、私はいたって冷静です。


 ニューヨークも本日で2日目を迎えました。

3度目の全米出場ですが、ここニューヨークの

雰囲気は毎年違った顔を見せます。

一つに、昨年coming soonと言う路面店が

今年は完成していると言う事。

あとは~~、ん~~、え~~っと、

何だろう…??何か見つけておきます。

 そんな興奮冷めやまない昨日は

初めての全米挑戦の時に「NYCのホテル事情」

http://www.40love.jp/yonemura_t/daily/200808/17

でお世話になった「REDAC」の田中麻希さん

と1年ぶりに「そば日本」で再会を果たしました。



同郷のよしみ~~。と言う訳でいつも熱い応援して

もらっています。

ビールを飲んで気持ちいい麻希さんと

なぜかマッスルポーズの私です。カメラを向けられると、

どうしても記憶に残るポーズを取ってしまいたくなる私です。


 予選は24日(火)からスタートします。

世界各地から元気玉送ってください。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
 明日にはいよいよニューヨークへ出発します。

明日の午前中をもって日本での調整は最後。

準備は整いました。

ない胸を張っていってきます。失礼しました…


 タイトルにある

「高いものには理由がある」

は皆さんも1度は感じた事があるのではないでしょうか!?

「このお肉美味しい~」

だって高いもん。

「このお寿司美味しい~」

だって高いもん。

最近の私の経験は

高級シャンプー&コンディショナーです。

1リットル8000円のコンディショナーに

800ミリリットル5000円のシャンプーの

です。

最近行った美容室で購入したのですが、

感動的な指通りでした。

紫外線をものすごく浴びる私の髪の毛は

タワシ状態。ちょっと背伸びして買った

シャンプー達に今後も期待です。



By COTA
[Web全体に公開]
| この記事のURL
 USオープンに向けて今は

必死にポイント練習をしています。

5ヶ月程前にフォームの大改造をした

のがようやく自分のものになり、

以前まで打てなかった球が打てたり、

自分で

「わ~、すごい!」

なんて言葉が出てきたりして、完全に

おのぼりさんです(笑)

先週も昨日まで必死に球を打ち込みましたので

本日はオフ!

オフ前夜の夜は、これまたおのぼりさんの私

ぴったりの

麻布十番のイタリアンを頂きにいきました。

石田夫妻御用達のイタリアンは

味よし、雰囲気よし、オーナーさんの

気遣い完璧で素晴らしい時間が過ごせました。




http://www.piccolo-grande.co.jp/
ピッコログランデ

楽しい時間はあっという間に過ぎて行き、

終電なくなっちゃいました…(笑)


今日のオフを満喫してきます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

303件中 71~75件目を表示


<< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >>