昨日の全国JCじゃがもクラブでの講演会の模様です。
今回の講演内容は、翌日(今日)プレーする茨木CCのコース戦略と代表者3名をレッスンしながら、話を織り交ぜていくという構成。
さすがに、ゴルフ好きの方達の集まりだけあり、スイングのしっかりした方が多く、質問も質問もレベルが高かったです。
約、1時間くらいの講演でしたが、皆さんが上達のために真剣に話を聴いていたので、ボク自身も熱のこもったいい講演をすることができました。
一番に伝えようとしたことは、ゴルフはカッコよくということexclamation×2
カッコいいティーアップから始まり、カッコいいアドレス、カッコいいスイング、カッコいいクラブのおさめ方、そしてカッコいいティーの拾い方まで、ボクの考えるカッコいいゴルフを実演つきで、余すところなくお話しさせていただきましたexclamation×2exclamation×2

今日は2ラウンドで競技を行うそうですよ、この熱いのにタフですね。
水分補給、塩分補給だけは忘れずやってほしいですわーい(嬉しい顔)

↓コース戦略


このクラブの収まりの良さをご覧あれexclamation×2


↓壇上にてのレッスンの模様

[Web全体に公開]
| この記事のURL
本日の夕方から、講演会に向け大阪帝国ホテルに出発します。
青年会議所(JC)さんに招待を受けました。
ゴルフ好きの方が数多く集まるそうなので非常に楽しみです。

桃子は体調不良の中でナイスプレーだったと思います、きちっと体力を回復させて来週から頑張ってもらいたいです。
また、太一郎も今日はスコアを崩してしまいましたが、昨日の66は自信になったと思います。

講演会の詳細はまた後ほどわーい(嬉しい顔)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
日興コーディアル証券主催、江連忠ゴルフセミナーが名門・鳴尾GCにて開催されました。
大阪の方々はノリもよく、年齢層も普段より若い方が多かったのでスイングもパワフルでした。
スタート前のレッスンではパッティングを練習しましたが、上体でボールを追ってしまいしっかりとフィニッシュがとれる方はほとんどいませんでした。
またラウンド中には、アプローチで正しいアドレスを知らずに難しいアドレスからミスショットをする方が多かったです。
スコアアップのために、アプローチとパターのみ集中的にやるレッスン会を開こうかと考えてしまいました。
しかしながら、日興さんのイベントは快晴無風のベストコンディションが多いですね!
大阪の方たちの面白さと名門の雰囲気、そして天気に恵まれ最高のレッスン会となりましたわーい(嬉しい顔)





[Web全体に公開]
| この記事のURL
日経ゴルフガイドの「ギャラリースタンド」というコーナーで、ボクのインタビューが掲載されています。
http://golf.nikkei.co.jp/shinan/

どうぞご覧ください。
モデルとなっているのは、かおり姉さんこと斎藤かおりです。
応援よろしくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
アメリカで今季最終戦のしのぶ、またプロらしからぬミスが出て、あきれてきれてるらしいです。
日本では考えられないミスが出るらしいので、悔しいですがしばらくはゴルフの立て直しに時間がかかりそうです。
表情は明るいので、チーム全体でしっかりサポートします。

今日、ヒデが練習にやってきましたが、もう少しボール近くに立って当たり負けせずエネルギーを伝えられるように指導しました。
来週のフジサンケイが楽しみですねexclamation×2
うちの前田も必死になってプロをサポートしてくれるので雰囲気もよく、一致団結して目標に向かっていると思います。

桃子は、静かに1オーバー、ヘルペスがかなり痛いらしく、バックスイングを痛さを忘れて上げる時、必ずダフるらしいです・・・。
それは医者じゃないので治せません(笑)

舞衣子が2位発進exclamation×2
佐久間コーチと共に最後まで突っ走れ走る人
[Web全体に公開]
| この記事のURL

35件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>