みなさん今晩は。わーい(嬉しい顔)

ボクは今日、太一郎と寛を連れてラウンドに行きました。ゴルフ

勿論、研修生達を連れての勉強会の為にです。走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人

前ブログに書いたように、研修生のラウンドを見てガッカリあせあせ(飛び散る汗)したので、ゴルフの楽しさ、頭の使い方をもっともっと学んで欲しいから、真剣にレッスンをしてきました。むかっ(怒り)

研修生達はボクやプロ達の質問に答えたり、話を聞きメモを取ったり、プロ達のコースマネージメントと皆のマネージメントの違いが分かり、かなり勉強になったとボクは思います。指でOK

必要な多くの情報を吸収し瞬時に判断しどのように表現するか。
 皆はどのように成長してくれる事か〜〜楽しみです。

早く強い選手が誕生するといいですねexclamation×2

[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日は午前中はアカデミーでプロや研修生達を見て、午後は大阪帝国ホテルで富士テクニカルホーラム2007にて講演会をしました[マイク]

最近の講演会の依頼が選手育成人材育成をテーマに行っていますわーい(嬉しい顔)

選手育成や人材育成に何が大事か・・・exclamation×2
ボクはやはり姿勢だと思いますexclamation×2
姿勢といっても、聞く姿勢、心の姿勢、立つ姿勢といつもプロや研修生に言い聞かせています音楽
講演会で話していると、指導者のボクも成長しないとなぁーと自分ながらに感じていますたらーっ(汗)

人を指導するのには、物凄い情熱が入ります[炎]
午前中も研修生を教えているのに、何かを変えるのに三週間で兆しが見えたり、三ヶ月で変わったと実感したりと、それが出来なければゴルフをやめろと激を飛ばしましたむかっ(怒り)
これだけやり遂げれば「死んでも良い」と思うぐらいに取り組んでもらいたい[メガホン]

最後はやっぱり「学びの姿勢」だとボクは思いまするんるん
[Web全体に公開]
| この記事のURL
いよいよ今週から女子ツアー開幕exclamation×2

しのぶも桃子もハワイから沖縄に入りました。
藍ティも午前中アカデミーで練習をしてから、午後ヨネと共に沖縄入りした模様飛行機

藍ちゃんもダイキンに出場するので開幕戦は盛り上がること間違いなしでしょう。

しのぶは残念な結果だったけど、桃子は無事予選を通過したし、藍ティも小さな試合とはいえ、2位になって手ごたえはあったと思います。

いい準備ができたきたと思うので、皆思い切ってプレーしてほしいでするんるん
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日はボクの設計した栗橋国際カントリー倶楽部に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
去年、コースが冠水してしまい、復旧作業で大変だったそうですexclamation×2

コース設計にかなり力を入れているので、戦略的おもしろいコースとなっていますゴルフ

栗橋国際カントリー倶楽部の田中社長と、今後コースをどのようにして行くか熱く語ってきましたるんるん

ボクの情熱が入っているコースなので皆さん是非栗橋国際カントリー倶楽部に行ってみて下さいわーい(嬉しい顔)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日は東京ビッグサイトで行われているゴルフフェアに行ってきましたわーい(嬉しい顔)
色々な新作クラブが並んでいて、全部のメーカーを見るのはかなり大変でしたexclamation×2

毎年ゴルフフェアーに行っているので、クラブやボールがどのように変わってきているのかを見るのがとてもおもしろいですねるんるん
今年はクラブヘッドとボールの進化はかなりしていますが、チョット底が見えた感じがしましたたらーっ(汗)

しかし、アパレルに関しては、どの業者もかなり力を入れている様子で、カワイイ服やお洒落な服がいっぱい並んでいましたexclamation×2

どのメーカーも試打をするブースがあり、道具を使いこなすレッスン会をしているのがとても印象的でしたダッシュ(走り出すさま)

フィールズオープン二日目ゴルフ

桃子が66でトータル-4で13位タイわーい(嬉しい顔)
昨日の課題のティーショットの精度とパターを修正できた様子ですねわーい(嬉しい顔)

しのぶは71でトータル+1で66位タイ涙

明日はトップが10アンダーなので、前半から桃子チャージで頑張って欲しいです[炎]

[Web全体に公開]
| この記事のURL

29件中 1~5件目を表示


1 2 3 4 5 6 >>