今、神戸に戻りました。

いや〜昨年の1月以来1年2ヶ月ぶりの修行です。
初めて七面山へ修行に訪れるようになってからもう10年超。
訪れた回数も10数回となりました。

何度来ても慣れることのない厳しい修行、
今回は、直前までの雨のため、見るからに勢いを増す瀧の水量に思わず息を飲みました。

今回の初参加は藍ティと外ノ池わーい(嬉しい顔)

あまりの水の多さに瀧つぼで身体をキープできるか不安でしたが。
何とか行をこなすことができました。
しのぶをはじめ、藍ティや外ノ池も水圧ではじき飛ばされてましたねたらーっ(汗)

今年は、しのぶ&桃子がフル参戦の2年目として本当の力を試される年、
男子ではヤスの復活、ヒデのランキング上位進出、ヒロシをはじめとする若手選手の活躍と
課題は山積しています。
またアカデミーは昨年1年間で大分軌道に乗ってきたので、今年はもっと一般の方々への
門戸を広げゴルフのすばらしさを一人でも多くの方に伝えていかなければなりません。

ひさしぶりに自分を省みる時間を得て、
また明日から「気持ちを新たに頑張ろう」という想いを強くさせられる修行となりました。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日はジュニアの日でするんるん

ジュニア達の練習をこっそり見ていると、みんなダラダラと適当に練習している[ダメ]
いてもたってもいられなくなり、みんな呼び出し喝を入れました音楽
子供達は元気すぎるぐらいで丁度良いと思いますねダッシュ(走り出すさま)

午後はしのぶと桃子のパターチェックexclamation×2

二人共かなり良くなっていてビックリたらーっ(汗)
毎日、毎日パターを練習しにグリーンに行っていたので、やはり継続は力成りと思う今日この頃です・・・・わーい(嬉しい顔)

ボクも自分に喝を入れる為に、これからみんなで滝行に行ってきまーす[大波][拍手]
[Web全体に公開]
| この記事のURL
関西は一日雨となってしまいました。

日興さんのゴルフセミナーで京都へ来ております。

京都へのイベントはこれで二度目ですが、母の生まれ故郷のせいでしょうか? 非常に懐かしい気持ちになります。
それにとっても真剣な人たちが多く、本当に感激した1日になりました。

そういえば先日、テレビで日本の桜の名所の中に、京都・祇園のちょと東にある円山公園の
「枝垂れ桜」が紹介されていました。
夜、ライトアップされた桜の映像に、きっとこの桜には神様が宿っていると感じました。

まだ桜が開花していないので残念ですが、是非行ってみたいです。

ちなみにもう一箇所、長野県の高遠の桜が紹介されていました。
ゴルフのお寺と呼ばれる弘妙寺には、しのぶ、桃子、藍子のオリジナル御守があり、また記念樹が植えられています。
ぜひ、一度、ご訪問ください。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
火曜日と金曜日はアカデミーのラウンド日ですゴルフ

今日は快晴無風でベストコンディションでしたが、スコアを聞くとみんななぜか良くない涙

ラウンド後はみんな課題を持って練習していたようですが、ホームコースでベストコンディションではスコアを出して行かないとなかなかこの先厳しいですねexclamation×2

夜はみんなでフィギアスケートをみましたが、やはり浅田真央ちゃんの演技には魅了させられました目がハート

軽やかしなやか力強さがありゴルフスイングに通ずるものがありますゴルフ
やはり一流選手の演技は勉強になりますねわーい(嬉しい顔)

みんなもゴルフで人を魅了出来るように頑張っていってもらいたいですねるんるん



[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は朝から色んな方面の方々に仕事を通じてアドバイスをもらいましたるんるん
ボクは常々選手達がどうすれば年間に一打でも二打でもスコアが縮まるのか考えていますダッシュ(走り出すさま)
疲れにくい魔法のテーピングや睡眠力をつける方法などなど・・・るんるん
今年はどんどん新しいく、体に良い物を取り入れていこうと思っていますわーい(嬉しい顔)
午後には選手達のスイングチェックするとたらーっ(汗)

むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)

みんな考えて練習していない・夢を持って打っていない・汗を掻かないなど
やはりみんな持っているポテンシャルが高いのにそれを活かして練習して欲しいexclamation×2
ボクがいても、いなくても・・・・音楽

ちなみに男子陣はG・ONEの試合にでていまーすゴルフ

初日は全員アンダーパーで一安心目がハート

今年は男子陣いいですねぇ指でOK


[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>