皆さんどうもお久しぶりです。

今回は#7橋丘が書かせていただきます。

今回の会場は山形ということで非常に遠かったです………

原田、石木、竹永、橋丘の四人は夜行バスで山形まで行きました

ここから試合までの事を書こうと思うので試合が気になる方は飛ばしちゃってください(笑)

バスは三列シートでトイレ付きドリンクのサービスで12900円、学割したら9000円!!

どうですか安いでしょう?
まじでオススメです

ただトイレ付きなんで山形までノンストップです(笑)

それで6:40に南陽市役所到着。
そこから長井まで電車で移動何ですが電車が30分に一本しかも単線、流石山形ですこっちの常識では考えられません(笑)

そのあと長井に着いてから昼までの時間潰しに温泉に行ってきました。

露天風呂まであって400円で入れてしまいました。
あとお昼ご飯食べてたら近くにいたおばあちゃんがアイスクリーム買ってくれました。
山形人いい人過ぎです

それから雪で遊びながら会場まで行きました。

ここから試合のことについて書きます。

初日は前回3:1で負けた富士通でした。
そのリベンジ戦でデルフィーノは若手中心のメンバーで挑みました。

関学の偉大なる先輩の北山さんが絶好調でした。
本人にその話しをしたら「なかなか調子が良かったけどまだまだ満足してないよ」
かっこよすぎです。自分とは言うことが違いますね(笑)
しかし試合は3:0で負けてしまいました。

そして本日の近畿クラブとの試合は結果を先に言うと3:2で負けてしまいました。
取られたセットもいいとこまではいくのですが最後を詰め切れない感じでした。
今回の長井大会では個人的にもチーム的にもイロイロと思うことがあったので残りの試合とこれからのために改善していきたいと思います。

それではいまから夜行バスなので大阪まで寝ようと思います。
ではでは
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・リーグ戦について #19 浦田
2011年03月15日  [Web全体に公開]
・大会中止について
2011年03月12日  [Web全体に公開]
【閲覧中】長井大会
2011年03月06日  [Web全体に公開]
・稲城大会
2011年02月28日  [Web全体に公開]
・ホームゲーム開催〜閉幕
2011年02月20日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byみかん on 2011年3月6日 @22時22分

    次回も遠いつくば大会です。気をつけて来て下さい。

    橋丘君は以外と面白いですね。



    田舎で田舎でないような町です、つくばは。カピオの周りはビル風も吹く都会です。大阪には負けますがネ〜。



    つくば大会でまた頑張って下さい。銧




  2. by阪神デルフィーノ on 2011年3月7日 @7時19分

    >>みかんさん

    ただいま大阪到着です。



    つくばは大学でも行ったことあるのですがたしかに結構イロイロありますね〜



    ご飯食べるとことかには困ることなさそうなんで一安心です(笑)



    これからもよろしくです(`・ω・)ノ

  3. byデストラーデ on 2011年3月7日 @17時47分

    次こそ勝って下さいねウィンク



    露天風呂まであって400円ぴかぴか(新しい)



    温泉サイコーですね[冠]



    長距離の移動お疲れさまでしたうれしい顔