昨日、あ、いや日が替わったから一昨日の話です

悪魂にやっとリベンジを果たした滝澤、トウナイ、ランディ

勝つには勝ったが試合内容がなあ、、、、

奴らの甘さが出た

キャリアを考えたら勝てば充分なのかもしれない

けど滝澤、トウナイはすでにメインイベントにたびたび出ている

彼らをただの若手という枠に収めるなら今は内容より結果でいいかもしれないが彼らはそんな気はないはずだ

ここだけの話だが試合後バックステージでトウナイが勝ったにもかかわらず苦い顔をしていた

これじゃいけないってのを充分理解してるようだった

上位陣と対戦すればある程度試合を組み立て構築してくれるがこれからはそれではダメだろう

当然これからは滝澤、トウナイよりキャリアの浅い選手との対戦も増えてくるだろう

そうなったときいかに引っ張りだし試合を組み立てるか

上に立つにはそういう技術も必要になる

まだまだトップの道は険しい

しかし彼らならやれるはずだ

滝澤、トウナイの影に隠れて入るがランディも同様

梶、滝澤、トウナイ、ランディ、関根の五人の中から誰が飛び出すのか?

みんな平等にチャンスはある

今一番チャンスなのは真霜と組んでタッグリーグに出る関根なんじゃないかな?

誰が飛び出すか楽しみである
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・大石 対 旭を見て
2009年02月02日  [Web全体に公開]
・魅せるプロレス!見られるプロレス!
2009年02月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】飛び出せ若い力!
2009年02月02日  [Web全体に公開]
・スーパーポンプブーツ
2009年02月01日  [Web全体に公開]
・スーパーポンプブーツ
2009年01月30日  [Web全体に公開]

0件のコメント